dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はケチケチしてますか?
ご質問です。
夫婦2人と子供三人の家庭です。
毎月お金を嫁に渡しているのですが嫁に何がいくらいるか書かせております。
その金額だけを渡しています。
その時にこまごまある内訳に雑費の欄が25000円なので高すぎないか?何に使ってるのか?お聞いたところ、
家族五人だから色々かかる 細々管理されて息が詰まると言われました。
他には電気代10000円だったのに明細を見たら9000円だったのでイライラして9千円じゃないか!と怒りました。詐欺にあった気分です。
全て細かく管理してないと気が済みません。
これは私の性格がおかしいのでしょうか?
ご教示お願い致します。

質問者からの補足コメント

  • ※嫁には毎月、食費と雑費、生活費と服飾費、お小遣いで13万も渡してますので贅沢に暮らせているのに更に誤魔化すのはおかしいですよね?

      補足日時:2017/12/21 00:58

A 回答 (72件中11~20件)

ちなみに友達にスクショしてみせたら爆笑してました笑


おまえキモい笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴女のがキモいですよ笑
粘着粘着性質で…
こんな嫁もらって旦那さん可哀想〜
逃げて〜笑
旦那さん早く逃げて〜笑
あ、結婚してることも嘘かな??(^^;;
こんなやつに旦那がつくわけないか笑

お礼日時:2017/12/23 09:14

むしろ結婚している意味がありますか?離婚して養育費と慰謝料を払い続けられるだけの収入が相手にあるのであればなおさら、どう考えてもあなたがいない方が心が穏やかに過ごせますよ?今だってお金を渡して家を提供してるだけですよね?


奥さんは育児も家事も家計のやりくりもできて、養育費と慰謝料小言をいう旦那の対応の時間を働くことに費やせば、女1人で子供を育て切ることもできます。奥さんの愛やおもいやりが切れた瞬間にそういう結果になることは容易に想像できますし自分ならよっぽど後ろめたいことがない離婚しますね。言い過ぎなのでしょうが質問内容と回答からは自分本位すぎて奥さんがあまりにもかわいそう。としか思えませんでしたので…

それが嫌なら思いやりを学んでください。ここの解答でもみなさん言ってると思いますが返答を見る限りこだわりが強すぎます。この後この瞬間から一生全人類に優しく接しろと言っているわけではありません。少しずつ奥さんの立場にたって考えるだけではないですか?

どうしても納得できないなら家事や育児を分担したうえで(ここ大切ですよ)共働きしてはいかがですか?自分で使う分は自分で稼いでねって。今時コンビニで週2日4時間働くだけでも3万円ぐらいは稼げますしね。奥さんも育児や家事から解放されてストレス発散になる可能性を秘めているうえに家計も助かるし1時間頑張って働いたお金はスタバでキャラメルマキアートを飲むだけで一瞬で無くなることの虚しさに気がつくのではないですか?
    • good
    • 2

低所得者笑


生活費14万でグダグダいう男にだけはいわれたくな〜〜い爆笑
    • good
    • 2

毎月10万以上は貯金してますよ〜


お給料もいたって平均の家庭です☆

そんなケチで細かく1000円の違いで
グダグダいってて贅沢な暮らし?
ギャグですか?笑

あー〜〜、貴方が旦那じゃなくてよかったあ。
奥さまもそう思ってらっしゃることでしょう。
旦那を大切にしなくちゃって思わせてくださってありがとうございます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやいや私も正直貴女が嫁じゃなくてよかったです笑
こんな最低な嫁見たことないですもん 笑
自分の書き込みを家族に見せれますか?火が出る程恥ずかしい文面ですよ?
何だか…低学歴低所得が目に見えて可哀想です…(^^;;
ほんとこんな変な嫁じゃなくて良かった〜…(^^;;

お礼日時:2017/12/23 02:53

ですから、できますよね?と言われても、奥様はできない方なのでしょう・・・としか言いようがないですし、何度もゆうように、あなたの考えであって奥様とは考えが違うんだとゆうことを認識してはいかがでしょ?


使わせてあげてる・・・
養ってあげてる・・・
SEXしてあげてる・・・
こんな感じですよね?
養うのが嫌なら結婚しなきゃ良かったですね。
奥様、ヘソクリしたり、最悪は浮気され離婚とかね。
お金が大事なのは奥様だって分かってらっしゃると思いますよ。
寝る前にこんこんと説教なんて、やめてあげてほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな最低な嫁ならこっちから捨てますよ(^^;;
まぁ正直女は金食い虫ですから多少は妥協しますけど…
いくらなんでも毎月毎月服に1万とか使われると、贅沢しすぎでムカつきます
それが普通と私は思いますよ?
あなた、思いませんか?
ムカつきませんか?

お礼日時:2017/12/23 02:55

うちは、全部カード払いで、主人が管理してます。


主人いわく、その方が管理しやすいから〜です。あとポイントがつくからです。

電気(オール電化)水道、通信費も出来るやつは、全部カード払いです。もちろん主人が管理してますので。毎月いくら払ってるか?正直知りません。
子供の月謝などは、引き落としにして、現金の場合は、その都度貰ってたんですが、最近は、自分で銀行から引き出します。でも基本は、主人に言って、主人から貰います。

私が使うのは、主に食費と外食費(私と子供)たまに服などです。あとは、子供の必要な物です。でも、3000円を超えそうな物は、主人に相談して主人が一緒なら主人に買って貰います。

主人がかなりマメな人なので、毎日チラシをチェックして、主人が、日用品や米などは、買って来ます。
もちろん食料も買って来ますし、休みの日は、家族で買い物に行き、家族で衣服も買います。
スーパーに行ったら、カートは、もちろん主人が押してます。主導権は、主人で、私が横からチョロチョロいれる感じです。
前は、現金もいちいち報告して必要な分だけ貰ってましたが、娘が学校に行くようになり、お付き合いもあり、やはりまだまだ現金社会なので、勝手にだいたい毎月3〜5万おろします。使わず持ち越すことも多々です。
でも、サイフにそれだけ入ってたら、後は、全部カードで払うので、何の不自由もありません。
カードだと、毎月いくら使ってるか?正直わたしは、知りません。
いつでも買いたい物が買えるという自由がありながらも、自分では、高額な商品は、買わないし、極力押さえれるように心掛けてます。
でも、なんか自由なんで、気持ちは、楽です。
以前、現金をいちいち貰わないといけないときは、不自由でしたが、、。

先程も書きましたが、うちの主人は、かなりマメなんで、スーパーカリスマ主夫と呼んでますが、あなたは、そこまで出来ますか?
頭の中は、仕事も100%して、家の事もほぼ100%です。
ちなみに家事もしてくれます。してくれますと言うより、我が家だから、するの当たり前って感じです。
私は、子育てに集中してます。もちろん主人もしてます。

ですが、うちは、亭主関白です。主人が私のいいなりとかでは、ありません。
むしろ私が主人のいいなりです。
でも、私より家のこと、良く考えてます。

こないだは、頼んでもないのに勝手に私のコンタクトの液を買ってくれてました!
さすが!としか言いようがありません。

そこまで出来ますか?
ちなみに普通のサラリーマンです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しません。する必要ないですから(^^;;
でもその話を見るとかなり使ってますね?
毎月五万は自由に使ってそう…
それを管理してる夫がスーパー主夫?いやいや…下手くそでしょ?
スーパー主夫なら嫁にそんなに自由なお金使わせませんよ?
私なら徹底的に管理して貴女が自由に使えるお金は3万までに設定しますね。
それも出来ないで何が亭主関白ですか笑
三万にしろって言えない旦那なんでしょう?
それって尻にひかれてますよ?
よほど奥さんがこわいのかな…
とにかく使いすぎです。
将来不安です。

お礼日時:2017/12/23 02:58

足りる足りないじゃなくて奥さん満たされてないんじゃないですか?


育児に家事に旦那の小言。お金さえ渡して自由な時間を与えてやってる。と確信してる配偶者。奥さんはペットじゃないですよ?
普通に嫌気がさして逃げられる前に考えを改めるべきだと思います。

私なら確実に離婚しますね〜〜
お金さえ払ってればいいと思うなら養育費と慰謝料だけください。今より心が豊かになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

離婚ですか…それは避けたいです。
何よりも。
じゃあ私はどう変わればいいですか??
お金あげても、こんなにあげたんだぜ!すげーだろ!
と思ってはいけないということですか?
正直贅沢な暮らしをさせてあげてる自負はあります。
好きなもの好きなだけ買えるだろ、俺が旦那でよかったなとも思ってます。
本気で離婚される意味が分からない…
でも私もそれだけ渡して頑張ってますよね??

お礼日時:2017/12/23 02:29

あなたねえ、、


子供3人もいて14万も全然多くないし、なによりウダウダ細かいんですよ。
奥さんも無駄遣いしてるわけでもないんだから
男ならドーンと構えてなさいよ〜〜

あなたみたいな旦那だったら
私ならすぐ逃げてますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

毎日毎日コーヒー買ったりお菓子買ったり無駄遣いではないんですか??
服も毎月買うし…無駄遣いじゃなくて何なのかな??
1万でも使うの減らしたほうが良くないですか?
あなたよほど管理しきらないのかな??大丈夫ですか?

お礼日時:2017/12/23 01:50

>家族5人の食費、雑費(ティッシュや家具や掃除やらなんやらかんやら)、嗜好品(コーヒーやらなんやら要はお小遣い)、服飾費、子供3人の服飾費、子供に使う文具、おかし、おもちゃ、も全て込み込みで14万も渡してあげてます。

なのに使い切ります。
>足りないとは言われませんがすこしは貯めろよと思いませんか??
>そこにもイライラして言ったら貯金した上で残ったのを使ってるのに何が悪いの??全部管理したいの!??!とキレられました…
>ムカつきませんか??
47万なら使い切らないで、夫さんにも、今は0円のところ、3万円ぐらいは財布にいれますし、10万ぐらいは貯蓄に回すとおもいますけどね。
夫さんは、たいていのものは経費で落とせるでしょうから。
    • good
    • 2

ケチ、細かい、こんな旦那嫌だあ。

奥さまかわいそうですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
本気ですか?
でも14万もあるんですよ??
すごい楽じゃないですか??

お礼日時:2017/12/23 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!