プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

単相200Vでインバーターを利用して三相200V2.2kwのコンプレッサーを回したいのですが、インバーターは三菱電機のFR−D720Sでコンプレッサーは日立のベビコン2.2です。
インバーターにモーターを繋いで圧力弁の配線をSDとSTFに繋いで外部運転で電源投入で回りますがしばらくするとブレーカーが落ちてしまいます。ブレーカーは30Aです。インバーター以外は使用せず回しても落ちます。詳しい方、配線や設定が間違ってるのでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (4件)

先の回答にも記入しましたが、インバーターの定格が5.2kVAですから2.2kWの負荷を定格状態(60Hz?)で運転するには100V換算で52A以上必要で、契約は60Aとなります。


40A契約にした場合は、推測ですが50Hz程度まで上げられると思うので、それで用を足すならばそれもありだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧に、ありがとうございます。
意味が分かりました、スッキリしました。
やっぱり電力不足なんですね。
下げるとなんとか使える意味も分かりました。
本当にありがとうございます

お礼日時:2018/01/02 23:55

落ちる30Aのブレーカーは電力会社の契約用ブレーカーではないでしょうか?(色の付いたやつ)


その場合30A=3kVAまで使用出来、200Vの場合15Aまでしか使用出来ません。(赤15A黒15A合計30A)
一般のブレーカーだった場合は接触不良などが考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ブレーカーは電力会社のです。
15Aまでしか使えないので20Aを飛ばして30Aが飛ぶんですね。
その場合40Aに上げれば大丈夫ですか?

お礼日時:2018/01/02 16:03

落ちるのは20Aの方でしょうか30Aの方でしょうか?


カタログを見ると5.2kVAとあるので20Aだと落ちて当然です。
先の回答で電圧を確認したのは、テスター等で運転時に測定し、電圧降下で何ボルトまで落ちているかを確認したかったからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落ちるの30Aです。
今は45で回してて落ちません。
今度、電圧降下を確認してみます。
最初に質問してからタイヤをどうしても組まないといけなくて、落ちるまで汲んでを繰り返してやってて途中で周波数を下げてみたらどうなる?って思って下げて落ちなくなり無事にタイヤ組めましたが、これでいいのか疑問なので助かります。

お礼日時:2017/12/30 01:51

周波数はコンプレッサー(モーター)の定格に合わせてありますか?


コンプレッサー運転時、インバーター一次側の入力電圧は何ボルトですか?(ブレーカーの二次側ではなくインバータの一次側)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

周波数は60KHでやってましたが、いろいろ試して45にしたら飛ばなくなりました。
モーターは再塗装してあり定格などのデータが分かりません。
インバーターの電源は単相200Vの20Aのブレーカーからとってるだけですが、何かやり方がありますか?

お礼日時:2017/12/29 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!