dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イタリア語の画像の意味するところが分かりません。
これは何を言いたいのでしょう?

「イタリア語の画像の意味するところが分かり」の質問画像

A 回答 (1件)

この手の風刺画は、時事ネタが背景にあるので、現地のニュースや社会情勢に詳しくないと難しいですよね。


なので私も正確に理解できているか怪しいのですが、わかる範囲で書きます。

イタリアでは10年くらい前から、アフリカ系の難民・移民が社会問題となっています。その一つに、義務教育の学校で、キリスト教徒でない移民に配慮して、イタリア伝統のクリスマス関連行事を取りやめる・取りやめないという問題があります。過去の記事をざっと探してみたところ、2006年に一部の学校でこの問題が表面化し、教育相が「学校でのプレゼピオ(クリスマスに飾るイタリア伝統の馬小屋人形)やクリスマスソングを禁止しないこと」と通達を出しています。
で、最近のニュースを探してみると、今年の11月30日付の記事に、トリノ県のオルバッサーノで、正しいキリスト教の信仰心を守るために、学校や家庭でプレゼピオの習慣を守るように、との方針が出されたようです。
http://www.lastampa.it/2017/11/30/cronaca/la-sce …

この風刺画は、それを受けてのものではないかと思います。
風刺画のセリフは、ざっくり意訳すると「プレゼピオを守るためにイタリア人が動員される」「石膏のイエス(=プレゼピオ人形)を守る方が、アフリカの難民船から生身のイエスを守るよりも、簡単だから」という感じでしょうか。
つまり、アフリカ系難民・移民との文化・宗教摩擦が深刻なイタリアで、「イタリアの伝統的なキリスト教の価値観を守るために、プレゼピオを守るように」という動きがある。それに対して、「プレゼピオという『形』さえ守ればいいのか」という皮肉ではないでしょうか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!