プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

語彙(ボキャブラリー、vocabulary)に関する質問です。
僕は30越えてから人から語彙に関して意識的に覚えようとし始めました。
特に資格のようなものや、検定を通ろうというわけでもなく。
ATOKやGoogleの日本語入力のように、自分の口や筆先から出る言葉が多様になれば楽しいという思いからです。
そこで2017年も暮れも暮れ。絶対、他にも語彙マニアの人がいるはずだ!
と気づいた訳でございます。

ところで、そこの語彙マニアのあなた!

どうやって語彙を増やしてます?

A 回答 (4件)

ご返事ありがとう。


 質問者のいう”語彙力”という言葉のイメージが固定的なような気がする。

 ラップでの言葉はある面、自然発生的な部分が多いんじゃなかろうか。つまり一つの言葉からのヴァリエーション。そのため、仮に辞書として固定しようとしてもすぐに消えていく可能性が高い。つまり固定的ではなく、その場で生成されていくと思う。(ラップじゃないがDiscoのEarthWind&Fireの”FANTASY”ではFantasiiって歌っている。https://www.lyrics.com/lyric/825513/Earth%2C+Win …

 さらに英語は口語で日本語は文語にそれぞれ近いことから考えれば、生成され口を吐いて出た言葉、つまり口語は固定が難しいのではないかと思う。(最近、大和言葉の話題をみたが、漢字が輸入され定着するまえの言葉は口語に近いらしい。いまは忘れられているが、古い50音表には使われていない言葉があった。ひらがなの「る」の下に一文字でこんな感じ「〜」の線が入る。発音を知らないので、どう読むのかわからんが。https://matome.naver.jp/odai/2142014174408381101

 それに英語には語彙力、つまり単語だけでは意味不明のものがたくさんある。授業でも言われたと思うが、イディオムのように丸覚えしないと意味が通らない句はたくさんある。そこへ引用元があったりする場合、調べようとするとものすごく手間がかかる。
 https://www.phrases.org.uk/index.html

 だから英語の場合はとりあえず口にしてみる。つまり発音してみるとつなぎ部分で単語の発音が変化するのは納得出るようになる。(よくある"a→an"みたいな。)

 なので語彙を増やすにはやはり使ってみることが重要だろうと思います。人は言葉を作り状況を動かすこともできますから。
    • good
    • 0

なんでもいいので自分で文章を書いてみる。

すると同じ繰り返しが出てきた場合、いやでも別の言い回しを考えざるを得なくなり、結局辞書をひくことになる。
 でもこの辞書がまた問題で、作られた時代によって色々なズレが目につく。
 例えば”あてがう”は”宛てがう”と送り仮名をつけるが、辞書によって”宛う”といっているところもあった。

 結局、正解を求めるよりコミュニケーションの道具として、色々な言い回しを知ることで、その言葉を活用するように常に意識している。
 例えば、コンビニチェーンの「ファミリーマート」は会社が意図的に「ファミマ」と言っているからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕はその手でいくと

自然ではないですが

昨今、若人の間で大流行の

ラップをしてみると

自然と語彙が身につくかと以前から思っています。

もともと、英語圏の韻の法則のため

日本語に持ち込むのに無理が生じていますが

だからこそのです。

そういや、僕はファミマで働いた事があります。

だから何だって話ですが

お礼日時:2017/12/26 11:31

語彙マニアではないですけど



昔は枕元に辞書置いて
朝起きると適当にページ開いて読んでましたね
語彙を増やそうということではなくて
単に活字中毒だったんですけども
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕もまだまだ語彙マニアといえるほどには精通しておりませんで

柔道の国際大会を家のリビングで見て興奮して弟に技をかけて泣かしてしまっている柔道少年といったところでございます。

なにがなんのことやら、雨あられ

寝床どころか部屋全体にまぶすように本はあるのですが

寝る前はiPadで読み放題のKindleのサービスを使用して読みながら寝るのですが

目がいつも限界に来てあきらめます。

なんか、強い目とか売ってないもんでしょうか?

ドコモの傍若無人なdマガジンも活字中毒者には必須でございますね。

活なのか?という根源的な問題はございますが。

お礼日時:2017/12/26 11:43

たくさん読書することをお勧めします。

語彙を記録用のノートを用意して、知らない語彙が出たら、調べて覚えること。覚えた語彙を後で忘れないように繰り返し覚えるのも必須だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕もそのやり方は比較的短距離で
語彙がつくと思うのですが

100メートルの深さを緻密にダイブして得れる10の知識より

1000メートル潜って得れる2か3の知識の方に魅力を感じるといったらいいのでしょうか

好きな方向の推進力で進んで、得れたらばの指針を探しています

寝床にトイレにお風呂に何冊、何回ノート置いた事でしょう。

値下がりしたスケジュール帳はマストアイテムですね!

というわけで散々挫折済みのやり方でした。

お礼日時:2017/12/26 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!