
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
いい感じの動画ありました。
現場の包丁が大きければ、3つ4つ
まとめて切ってもいいかなと思います。
あと考えられるのは現場の包丁が、研いでいなくて切れ味が悪くなってる場合も考えられますね。
普通の人は包丁研げないと思うので、簡易式の研ぎ機などあれば利用してください。
なければ気合です。
手を置くところを間違えなければ切りません
手を置くところもちょっとは気を付けてます。オニスラ(苦手)のYoutube動画で、良いのがあったので、真似して練習してました。研ぐやつ(京セラ)は壊れてたし古かったので寄付して、みなさん「すごい研げる〜」みたいに愛用してました。
自分が酔っ払いだからいけないんですよね。でも飲まないと上司が怖くて、手に力が入っちゃって、やっていけなかったです。親身になってご回答いただきありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
返信見ました
たしかに現場では速さは求められますし、お金をいただく以上中途半端なものは出せません。
まとめて切ったり要領よくやらないと怒られることはあります。
やみくもに早く切っても雑だと、茹で時間が、それぞれ異なって、火の通りに差ができ、結果茹で時間も中途半端になりかねません。
多分なんですけど、人参一本をまず半分にして、その一方を4当分にしてもう一方を二等分にして、
それをまとめて、
あとは一定の間隔で切るように、いわゆる猫の手でずらしていくというやり方ですね。
切るのが遅いのってもしかして、四等分したものを1つずつ切ったりしてませんか?もしくは輪切りにしてから、四等分にしたりしているのだと思います。
切り方の要領も重要です。
ただ、現場で一度、目をつけられると大抵いいことはないのでバイトなら辞めて正解だったかもしれませんね。新しいところで頑張ってください
ご返信ありがとうございます。輪切りにしてから4等分は流石にやってません。4等分にしてから、とかはやってます。でも上司(上記とは違い優しい)が筋肉モリモリなので、ガーーーってちょっぱやで切れるんです。「お味噌汁とか、ひじき煮に入れないといけないからな〜」みたいに綺麗に切ろうとしてて、上司(上記のとは違い優しい)がやってるように家で練習してって切ってたら、上司(意地悪)に「トロくてイライラする、お前が切ってる音を聞くとホールまで響いて売り上げが減りそう」みたいに言われ、辞めました。
No.5
- 回答日時:
最近はキャベツの千切りなんてスライサーだからなー、その内野菜をセットしてポンとスイッチ押すだけになりますよ。
キャベ千はお店でも機械使ってました。大根おろし、長芋おろしも機械でした。生姜だけすりおろしだけ、30分間くらい汗だくになりながら手作業ですってました。お店で野菜を切って洗わないといけなくて、大量の野菜でした。しかも見栄えが良くないといけなくて。ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
調理師です。
包丁の扱いに慣れてないことが原因です。手の置く位置が問題なんだと思います。
はじめはなれないかもしれませんが、
練習すれば、誰でも上手くなります。
切ってる野菜にもよりますが、多分力を入れすぎてるんだと思います。
あと、血がついた場合その野菜は衛生的に使えなくなるので、そう言った意味でも怒られていたのだと思います。
仕事に失敗はつきものですが、同じ失敗をしないようにどうすればいいか考えて、改善するようにこころがけましょう。
頑張れ
ニンジンで、いちょう切り(切り干し、ひじき、味噌汁用)を、綺麗に切ろうとすると、トロくなって、イライラされて、早く切ろうとすると、「この切り方じゃ使えない」となります。私が切ったやつだけ冷蔵庫におもむろに置きっぱなしでした(出血してなくて、手袋をしていてもです)。
お店のニンジンがなぜか家のより硬くて、筋肉が足りないんですかね。みなさん筋肉モリモリなので。自主練するようにします。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 月曜の夜料理してたら包丁で結構深めに指を切りました。 血が止まらなくて、水で3分くらい流してその後キ 7 2022/10/26 09:58
- 怪我 今日指を切ってしまい、深くて完全に血が止まらなくて、明日病院行く予定で、多分縫いそうなのですが、縫っ 5 2023/01/02 00:47
- 怪我 病院へ行くべき?(画像閲覧注意) 1 2022/10/30 23:35
- その他(病気・怪我・症状) 【⚠️詳しい人求ム⚠️】 高1女子です 今日、お風呂で手の小指をカミソリで切ってしまいました。結構浅 3 2023/08/11 00:36
- 食器・キッチン用品 【包丁】野菜包丁(菜切包丁)は野菜以外を切らないでくださいと書かれていましたが、野菜包丁で鶏肉のモモ 1 2022/04/16 15:27
- 歯の病気 親知らず抜歯後の出血について質問です。 今日の16:00に口腔外科で左上下の親知らずを2本抜歯しても 1 2023/03/12 20:19
- その他(恋愛相談) 彼氏がツナ缶で親指を切った事があります。 けっこう血がダラダラ出てたんですが、 「血出すぎ!なんか脈 8 2023/03/04 09:18
- 婦人科の病気・生理 子宮頚がんコルポ診生検後の出血について 1 2023/02/09 21:27
- 放射線治療・リハビリテーション 包丁で指を切り落とした場合、直ぐに外科医に行けば、つないでくれませんか? 7 2023/07/01 10:56
- その他(恋愛相談) 私はこんな彼氏のこんなところ(下記)が大っ好きなんですがよく「そんな男やめろ」的なこと言われるんです 5 2023/03/04 09:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
良い真面目と悪い真面目の違い...
-
職場の上司をブチギレさせてし...
-
所長ですが、部下からハラスメ...
-
55歳で死んだら??
-
会社を何ヶ月も休職して休んだ...
-
職場で、知識をひけらかす人に...
-
会社での雑談はどの程度から注...
-
転職先暇で仕方ない スポーツジ...
-
職場の席について
-
職場についての悩みです。 2人...
-
僕が弱いんでしょうか
-
仕事を辞めて行くのはどっち?
-
家の猫と 会社の上司が死んだら...
-
職場でコミュニケーションを取...
-
新しく新人が来ます。 来週から...
-
質問というか、愚痴です。 美容...
-
時間外労働の対応について
-
仕事の愚痴聞いてください
-
職場で手を振ってくれる男性
-
動物園、水族館の飼育のお仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライドが高い人が嫌われるの...
-
会社のお金の横領について
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
雨が強い日に休む女
-
不安です
-
今の職場、入社してから9ヶ月目...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
おすすめ情報