dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近バイトを始めました。まだ始めて1、2週間くらいでバイトをしたのは始めてです。飲食店のキッチンで働いているのですが、まだ仕事もあまり覚えられず失敗が多いです。失敗が多いからなのか分かりませんがバイトが嫌で仕方ありません。休みの日もバイトの事しか考えられず、常にバイトの事を考えてしまいます。具体的に何が嫌なのか分からないのですが本当に嫌です。ストレスになってて怖いです。ばっくれようかとも思ってしまいます。どうすればバイトが嫌じゃなくなりますか?あとはバイト以外の事をするときに集中する方法などを教えてください。

A 回答 (1件)

最初はそんなものです。


私はいくつかアルバイトしましたがどんなバイトをしたって慣れてない分最初の数回は疲れます。
慣れてきて、仕事も覚えてきて、それでも嫌だって思ったから辞めることを考えてはいかがでしょうか。
察するに高校生?高校生のばっくれは多いけれども辟易するのでどんな形で辞めるにしろ絶対伝えてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとございます。高校生です!最初のバイトは辛いものなのでしょうか?もう少し頑張ってから考えます。

お礼日時:2017/12/28 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!