dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親戚の集まりが嫌で離婚しても良いと思いますか❓

主人はとても優しく何の問題もないんですが、親戚が多すぎて新年の挨拶に2日間行かないといけないし、ゴールデンウィークもお盆もお彼岸も集まりが多すぎて辛いです⤵︎
小さい子達が遊んでるのを見て、微笑んで。それが本当に苦痛で仕方ないです。
一件一件に手土産用意して、お年玉渡して馬鹿馬鹿しくて辛いです

今年は、12月に脳が悪く入院していました。その事を義母に伝えたら、退院したなら新年の挨拶は来れるねという始末。

私は子供が出来ない体なので、子どもが出来ないの❓と言われるのも辛いし、
私は親戚が一人も居ないので主人が私の家に挨拶来ることがないので、主人が羨ましいです。

集まりに行っても主人はスマホをいじって私は放置。
何より他人の家のご飯が気持ち悪くて食べれないので、挨拶に行くと手料理を出されいつも、腹痛を理由に食べないんですが無理やり食べて嘔吐してしまいます。本当に行きたくなくて、主人にも、みんな煙草吸うから嫌煙家の私にとってはキツイし、他人の手料理も嫌だ、子どもの戯れ見てるのも辛い事を言ってるんですが、頑張れぐらいしか言われません。

主人はタバコ吸いません。

つらくて辛くて⤵︎離婚したいと考えていますが⤵︎これが理由で離婚できますか❓
できる事なら離婚したいです

A 回答 (20件中1~10件)

ねぇそうゆう付き合いがあるって結婚したんでしょ?


親の兄弟が多ければ当たり前だと思いますけど。

また嫌なら旦那さんに言って行かなきゃいいと思いますよ。
    • good
    • 8

ここに書いてあることを旦那さんに伝えたらいい



そんなにつらいのか と理解してくれれば あなたを親戚から守ってくれるはず

だけど 理解してくれないなら離婚したらいい。

でも…
新年 GW お盆 お彼岸…
全部の日数合わせても 365日のうちの 20日程度のことでしょ
全部がしんどいなら せめて どこか1~2回だけ頑張れば?
    • good
    • 4

たてまえ、大衆、多数決で正業、通念を決めてしまう。

人間は、群れると確執が必ず生まれますね。私は、群れや多数の答えを信じません。依存性が高いからです。群れると、必ず、変な思考をもった人が存在します。そこに、ものを言えない人や、変な思考に気を使う人。同調する者が現れます。人に合わせる人の群れにろくな人はいません。淋しいですが。
淋しいから一緒にいる。やめていいです。上はないのですから。私は、離婚をおすすめします。
    • good
    • 25

嫌なら行かない事です。


何を言われても、思われても行かない事です。
親戚に嫌われればいいです。

俺自身も何年も親戚と会ってません。
嫌うなら勝手にどうぞと思ってます。
切り捨てれば、スッキリしますよ。
    • good
    • 29

わかります。

辛い気持ち。私は待つ側ですが、嫁で、同居の義父に嫌われてるから
凄く疎外感があり辛くて、毎年離婚しようかと悩んでますが、してません。ストレスが凄いですよね。 辛いですよね。それぞれに。
    • good
    • 10

私も初婚ではそうでした。


旦那の親戚が大勢集まって、旦那は私をほったらかしなので話す人もいないし、旦那の親戚大勢の中ぽつん…として居場所がありませんでした。
泣くほど行きたくなかった。

親戚が多い旦那は辛いですよね。
    • good
    • 22

離婚、ですか?


その前に、もっと、旦那様に協力してもらうことはできないんですか?
あなた自身も腹を割って、旦那様に
本心を包み隠さずはなし、ホンネでぶつかりましょうよ。
努力することをしないで、即離婚!
ではどなたとも結婚生活続かないと思いますよ。
    • good
    • 3

某新聞の相談コーナーにもこの手の相談がたくさんありました


結論は旦那が悪いです 妻が一番大事って事に気付いていません
あなたが可哀想です
    • good
    • 25

あなたの気持ち死ぬほど分かります。

ボクはお正月も妻を実家には連れていきません。多分、親族は常識がない嫁と思ってると思いますが妻はあなたのような感じなので無理をさせたくないので体裁より妻の体調や気質、性格を重視した対応をします。2日とはいえそんな時の2日は長いし頭がが張り裂けそうになりますよね。あなたの体調が心配です。辛いですね。
    • good
    • 52

その状況でしたら、辛いでしょうね。

ご主人は、あなた気持ちわかっていますか?あなたは、体の体調まで悪くさせる嫌な思い伝えてますか?ご主人のご理解が頂けなかったたら、その親戚の集まり行きたくないですよね。これから何年も続くことです。離婚理由になると思います。離婚前提にご主人に相談されて、その態度でどうするか決めてみてはどうでしょう。年始の集まり嫌ですね。頑張って下さい。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A