dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

E52 エルグランド
突然、エアコンパネルが点かなくなりました。
シフトレバーも点きません。
ステアリングスイッチも点きません。
よく見るとフットランプとダウンライトも。
ナビも夜間モードに切り替わりません。

メーターは無事です。

自分でフットランプをLED化させ
2列目にも前列のフットランプの配線から延長させて付けています。
ダウンライトもチップから3mm砲弾のLEDに替えています。

ヒューズが飛んだのか…
だとしたらどこのヒューズが飛んだのか

どなたか分かる人、是非ともお願いします。

A 回答 (1件)

自分で弄った部分を疑う チェックです。


ヒューズを確認してみて下さい ヒューズが飛んでいなければ
センタコンソールなどを戻した際に 配線コネクターを挟んじゃってるとか 引っ張ってコネクター外れとか

ヒューズが飛ぶのは、過電流 Aアンペアーオーバーか ショートでは?

最近の車の電装は、厄介です。カーテシーランプをLED化するだけで パワーウインドーユニットを損傷させたり
ブレーキランプをLED化すると ブレーキ踏んでもエンジンが掛からなくなるなど
抵抗が低くなる弊害がシビアに出ます。

基本元に戻し正常かを確認 増設したLEDフットランプとやらを 外して見ては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!