dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めて間もないのですが、自分勝手な都合でバイトを辞めようと思っています。

バイト先には申し訳ないですが、続けることが難しいので辞める意思は固いです。

しかし、それを店長に言う勇気が出ません。

バイトを辞めたいと伝える勇気をください。

A 回答 (4件)

自分勝手な理由でやめるとわかっているのであれば、早くやめるということが責任になるのではと思います^ ^



どうせ辞めるのなら、早く辞めて、次の新しいことに時間をつかいたくはありませんか❔

会社は辞めにくいですが、アルバイトはよっぽど大丈夫ですよ!
先輩などと話ができるのであれば、相談もいいと思います。
大丈夫です!頑張ってください!
    • good
    • 0

1ヶ月前に、話せば大丈夫ですよ。


一身上の都合によりと言えばそれ以上聞かれないと思いますよ。
1ヶ月切っていれば、1日でも早めに言いましょう。
    • good
    • 0

辞表を書いて、理由は、親の都合にして、郵便で送って、無断欠勤で辞める。

    • good
    • 0

シフトを入れた分だけをちゃんとやりこなして、ちゃんと1ヶ月前に申し出て筋を通せば、反対される理由はないです。


やるべき事をやって辞めれば大丈夫ですよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!