dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けて下さい。
3歳と1歳になる娘の親です。
最近上の子にアスペルガー疑惑がでています。
対人コミュニケーションの面が本当に苦手なのです。
妹ができてから、暴力的な部分がみえてきて
妹が近づいてきたり、自分が何か上手くいかないことあったら、妹は何もしていないのに、わざわざ行って叩くつねる等あります。
また、前々から人が近寄ってきただけで泣いたり、
言語は2歳前から3語分くらい話していたのに
人との会話は全くできません。
よくよく見ると、何が正解かわからない会話は
自分が間違って話したらどうしよう等のプレッシャーに負けて話しかけられただけ号泣しているように見えます。
また、〇〇のとこにいくからね、や挨拶して
等言ったら絶対号泣でしません。
月一回会ういとこや頻繁にあうママ友やその子供等も
同じ空間にいることは大丈夫でも、話しかけられたり
一緒にあそぼうとされると号泣です。
慣れているのは両方のじいじばあばくらいです。

色々な方法をためしていますが
最近では妹だけでなく
近寄ってくる人に押したりたたいたりするようになってエスカレートしないか心配です
変わったことといえば
最近父親が目には目をで妹にしたことと同じことをした、とか風邪をひいたくらいなのですが
もし、アスペルガーで対人面が苦手な場合
この方法はやはりこのましくないのでしょうか?
アスペルガーの子をお持ちの方で
小さい頃の兄弟ゲンカ対策はどうしていたか、や
4月から幼稚園なので他の人との関わり方等教えて欲しいです。
いずれ仲良くなるだろうと週一くらいでママ友等と定期的に遊んでいるのですが、一緒に遊べるねんれになってきて向こうはきてくれているのに、こっちは号泣で遊ばないと言われると申し訳ないです。
無理じいするのはよくなさそうですが
どういった対応をとられていますか?

まだアスペルガーと決定したわけではないのですが
診断までに時間がかかるので、幼稚園に行くまでに最低限の知識は入れておきたいと思っています。

質問者からの補足コメント

  • アスペルガー疑惑というか、2歳ではグレーと言われたことがあります。
    もちろん構ってほしいからが1番だと思います。
    特別母子分離が強いほうなので。
    ただ何をしても最近それが強くなっていて
    1分でも二人を一緒にできないので
    具体策としてアドバイスいただければ嬉しいです。
    主人は目には目をを最近していますが
    私は一方的に上が悪い場合は叱り、下も悪い
    (おもちゃとった)等は下を叱るようにしています。
    ただ下が悪い理由がない場合がほとんどなので
    常に叱っている状態です。
    叱り方も父母で統一すべきでしょうか?
    できれば妹が悪くなくて手を出す場合の具対策を教えてほしいです。

      補足日時:2018/01/03 11:01
  • また、そういった極度に人見知りの子は無理にそういう場に連れて行くことは逆効果でしょうか?
    家にずっといたら下とケンカばかりで
    私も近くに友達もいないため、唯一できた知り合い等と会うことで少しは気分転換になると思っているのですが.....
    主人に預けたりは下がおっぱいなのでできそうになく、どちらの両親も共働きなので頼れません。
    よろしくお願いします。

      補足日時:2018/01/03 11:01

A 回答 (7件)

アスペルガーであってもなくても、本人が安心して笑顔でいられる環境を作ることがいいと思います。

無理にコミュニケーションを取らせるとか、躾けをすることは、あなたも子供もストレスになるだけです。 私の息子は大人になってからアスペルガーと診断されました。子供のころにわかっていればと、悔やまれることばかりです。どうか回りに振り回されないで、笑って暮らしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。確かに無理にコミュニケーションとらせるのはやっぱりダメですよね!!
私も近くに頼れる人がおらず、下もややこしい時期なので笑顔で子育てなかなかできていなかったかもしれませんん。ありがとうございました

お礼日時:2018/01/04 16:38

連投で申し訳ないですが、お母さんが安心基地になるには、○○ちゃん大好きって普段から言う、自分が怒りそうになったら天井を見つめて一息分だけ意識を飛ばし、落ち着いたら「お母さんは悲しい」と伝えるなども効果あります。


怒るのは滑り台で突き落としとか棒で滅多打ちなどの様に人様に危害を加える時だけで、その時だけは真剣に怒ったほうが良いです。
電車で大声で歌うとか、公園でどろんこになるなどただの迷惑行為の場合は歌いたいのねーとか、どろんこになりたいのねーなどと共感するだけで子供の気が済んでしまい収まることも多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。共感する等してなかったので頑張ってみます!!

お礼日時:2018/01/05 17:14

人見知りの子に無理に外に出すのはもっとひどくなるのでやめましょう。

お母さんが子供にとって安心基地になる方が先で、安心基地になれば子供は自分から外の世界に行くようになりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が外に出たいタイプなので出してしまっていました..。反省です。
安全基地になるまでは少し自制します。ありがとうございました♡

お礼日時:2018/01/05 17:15

自閉症の子は、知能がだいたい年齢の半分の年齢と言われて行く事ので、父の考えも普通の子の躾は、少し可哀想です。



幼稚園に行くようになれば、少しずつでも 成長できるし
子供をサポートする事が大切だと思います。

妹に焼きもちをやいていると思うので、可愛がってあげてください。

妹が悪くない場合は、そのつど注意するしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父親を最近怖がって嫌い嫌い言います。また元の仲の良い関係になるまで私もサポートしたいです

お礼日時:2018/01/05 17:15

それはどうみても自閉の症状じゃないですよ。

こだわり行動ありますか?
例えば極端な偏食で決められた銘柄のものを決まった手順でしか食べないとか。日常生活もすべて決まりきっていて、少しでもずれると癇癪とかありますか?
単に過敏なだけじゃないかなと感じますね。
怖いから泣くんですよ。ご自分で、お子さんが自分の思いどうりにならないときにイライラして怒り顔してないですか? お子さんは他の子と遊ぶ時に、お母さんのその顔を思い出してますよ。
遊ばなくたって子供は大きくなるので、遊んだり会話できないなら、それを受け入れて優しくしてあげてください。
遊ばないと怒られる→怖い→泣く、ですよ。子供を脅してはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

極端な偏食はありです。こだわりはないですがある音に敏感に号泣するとかはあります。私も常に笑顔でいれるよう頑張ります

お礼日時:2018/01/05 17:17

アスペルガーかもしれないと決めつけてしまうのではなく、


しっかりと何を伝えたくてその様な行動をしているのか見ていてあげてください。
1歳の妹さんに嫉妬してしまっている部分があったり、妹より構ってもらえないと思っていたり…など様々な理由を考えてあげましょう。
目には目をというのを3歳の子に向けてするのはそのされたことだけが記憶に残ってしまい成長していった際にトラウマになってしまうかもしれないので、上手くいかないことがあると気付いたときにお母さんが何か違うアクションをしてよく可愛がってください。

慣れている方(おじいさまおばあさま)
がいるのですから、ただ周りにまだよく分からない方が多くいてしまい戸惑っているのかもしれませんよ。
まだまだ幼いお子さんです。
お母さんは一番お子さんと近い存在なので同じ目線で些細なことでも見逃さずに成長をゆっくり長い目で見守ってあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私自身頼れる人も愚痴やストレスを吐きだす人もいなくて...
旦那にはよく泣くのはお前の育て方が甘いとか色々言われてしまって私がわるいのかと考える日々でした。聞いてくれてありがとうございました。

お礼日時:2018/01/05 17:19

まず、親が落ち着きましょう。

私の回りには、そのような子供を持っている母がいますが、子供の悪いと思うことには、原因があるはず、子供の良いところを探し、褒める、抱きしめる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ストレスだいぶ溜まっていて少しのことで泣けるしイライラしてしまって....ダメですね。
深呼吸します

お礼日時:2018/01/05 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!