
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
クッキーくらいなら、フライパンでも作れますよ。
勿論レンジでも作れます。
クックパッドで「レンジ クッキー」で検索した結果↓
https://cookpad.com/search/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3 …
今お使いのオーブンレンジから、
いきなり石釜ドームとは、また飛躍しましたね…
でもいきなりオススメはコレ!なんて言わないと思うので
店員さんに、上手い事誘導されちゃったんでしょうね(^^;)
オーブンに限らずなんですが、
どんな家電もピンからキリまであって、
買う人が、どれだけオーブンを使うか、使いたいかによって
相応の価格帯が決まります。
石釜オーブンやそれに準ずる価格帯のスチームオーブンは
とにかく料理がしたい方、よくする方、
料理が苦手だけどしなきゃいけない方向けのオーブンです。
とにかくオーブンやレンジを駆使して色々やりたい方向け。
お菓子だけならそんなにイイの買わなくても出来ます。
(ただ、この手の10万クラスのオーブンで作ると、
モノによっては、めちゃ美味しく出来たりはする)
料理はそこまででもない…ならば
もっと価格帯が下のもので、充分満足できると思います。
4~5万でもかなりいい出来のオーブンがありますし
なんなら貴方の今お使いのオーブンレンジと
そう変わらない価格(1~2万)のオーブンでも
最近は機能が豊富なのでめっちゃ色々なことができます。

No.2
- 回答日時:
壊れてない限り焼けますよ!
クッキーぐらいならオーブントースターだって焼けます。
昔(昭和の時代)ガス台の上にセットしてガス火で焼くオーブンがあったのです。
ガスコンロの上に鉄の箱を乗っけただけのもので、言ってみればキャンプで使うダッチオーブンみたいなもの。
そんなのでもケーキだのシュークリームだの焼いてたんですよ。
もちろん火力や温度、時間の設定や調整が難しくて大変でした。
それに比べれば腐ってもオーブン!(笑)
クセをつかむまで多少の失敗はあるかもだけど、機能としては十分すぎます。
お菓子ぐらいは普通に作れると思います。
ただパンとなるとかなりオーブン次第のところがあり、こだわる人はガスオーブンを買いますね。

No.1
- 回答日時:
とりあえず焼いてみたら?
オーブン機能はあるみたいだし
焼けなくはないですよ
あとはどんなものでも機種の癖とかはあるから
自分で練習して調節するしかない。
そりゃ家電やさんでお菓子焼くのに良い機種といえば
それに特化した機種の紹介になるでしょう…。
とりあえずお菓子も失敗したりしながら上手くなるのだし
心配するより今家にあるので焼いてみては?
その仕上がりでも不満がないなら慣れるまで今の機種で
自分がこういう機能が欲しい!って固まってから
選ぶのも良いのでは?
熱の伝わり方や、ムラ、最高温度などは違いますが
プロ並みや売り物にとかでなければ
そこまで気にしなくても満足する可能性もあるし
しばらく作れば飽きて
そこまで買わなくても、ってことも。
追求すればそりゃガスオーブンだの
オーブンレンジも臭い移りを気にして二台持ちなどする人もいますが…。
ネットだといろんな人の意見、情報が一緒に見えてしまいますが
自分のスタイルにそれが全部必要とも限りませんから。
焼いてみて不満なら考えてみては?
うちは今20000円ぐらいのオーブンレンジですが
パン、スポンジケーキ、クッキー、パウンドケーキ
カップケーキ、マドレーヌ、ブラウニー
キッシュ、タルト、グラタン、魚のパイ包み
アップルパイ、など焼いてきました。
前に使っていたのは夫が独身時代に買った一番安いオーブンレンジでしたがやはり
スポンジ、シフォンケーキ、パン、その他上にあげたお菓子類や
魔女宅の魚とカボチャのパイの再現や
焼いてました。
説明書がなくて予熱の調整に最初のうちは苦労はしましたが
自宅や友達にあげる程度なら満足してましたよ
今のを買うときのこだわりは角天板のもの、でした。
たくさんつくればパン焼くから発酵機能が欲しいとか
ピザ焼きたいから300度まで上げたいとか
希望が生まれてくるものですから
とりあえず持ってるもので焼いてみてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター オーブン電子レンジと単機能のオーブントースターのオーブン機能では単機能オーブントースターの勝ちでしょ 5 2023/08/04 01:29
- 電子レンジ・オーブン・トースター レンジ機能のないオーブンがほしいのですが 2 2022/08/01 14:32
- 電子レンジ・オーブン・トースター いつも、ご回答頂いてありがとうございます。 電子レンジが壊れて買い換えようと思っていますが、電子レン 2 2023/04/15 12:10
- 電子レンジ・オーブン・トースター オーブンレンジについて 3 2022/06/17 07:37
- 電気・ガス・水道業 電気オーブンとガス、カステラ作るならどちらが安い? オーブンレンジのオーブン機能で200℃10分、1 2 2022/05/08 12:55
- 電子レンジ・オーブン・トースター オーブントースターと電子レンジについているオーブン昨日の差はありますか? 電子レンジの買い替えで、オ 5 2022/09/14 11:37
- お菓子・スイーツ 家庭用電気オーブンでお菓子を焼きますが高さのあるケーキがすぐ焦げます。 シフォンケーキ以外は天板で中 2 2023/05/08 22:14
- 電子レンジ・オーブン・トースター オーブンレンジか単機能電子レンジ+コンベクションオーブンを買うか 2 2022/04/23 10:55
- その他(料理・グルメ) 昔のテレビなのですが、 レンジでカスタードクリームをつくったりレンジで簡単クッキーなど食パンにシュー 2 2022/11/16 02:32
- お菓子・スイーツ 家にオーブンがないので、トースターでクッキーを作ってみました。 でも周りは色ついてサクサクになったん 4 2022/03/22 14:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
キャラメルと・・
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
spi 非言語 教えてください
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
荒らし対策でクッキーを設定??
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
ナビスコのピコラに似たお菓子...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
カラメルソースがべっこうあめ...
-
社内の表彰で金一封もらいまし...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
spi 非言語 教えてください
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
クッキー生地が割れてしまいます。
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
転校するとき先生へのお礼は・・・
-
心配症の高校生です。 よく、洋...
-
クッキーってどれくらいの調理...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生チョコを作っている最中にチ...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
-
クッキー作りで、粉がまとまらない
-
生地がクッキングシートにくっ...
おすすめ情報
買おうか迷っているのがこれです
店の人に聞いても高いものを勧められて
正直あてになりませんでした。
買おうか迷っているのがこれです
店の人に聞いても高いものを勧められて
正直あてになりませんでした。