アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の夫は発達障害です。
結婚して23年になります。
今私は55歳、
夫は悪い人ではありませんが、全てに受け身です、
またedで、スキンシップも彼からはほぼありません。言葉を言葉の通りにしか理解できず、場の雰囲気や、人の気持ちがわかりません。音楽にも美しいものにも興味はなく、語彙力もないので会話になりません。
私ももう疲れてしまい、別れたいのですが、経済力がないためそれも難しく感じています。

去年何度かカウンセリングにいきましたが、行った日から3日間くらいは普通の人のように意志が働いているようです。継続する必要があると感じますし、2人だけでは解決できない、彼は第三者に話を聞いてもらい考えを整理してもらうことが必要なんだと思いますが、カウンセラーにカウンセリングしてもらうのは高くて継続できません。

大人の発達障害を見てくれる良い病院や、支援施設をご存知の方、情報を教えてください。
住まいは神戸です。神戸市の発達障害支援センターのページもみたり相談にもいきましたが、市の職員という感じの方の対応で1度行ったきりになっています。

離婚も視野に入れています。
なぜなら、自分の人生を取り戻したいからです。
私のような状況での離婚に、何か良い方法をご存知でしたら教えてください。

なぜ気がつかなかったのか、とか、そのぐらい普通です、子供がいるじゃないかなどのコメントはやめてください。

よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

ご主人の発達障害は認定されてますか?


男性特有で言葉とおりしか理解できない
方沢山います
またカウンセリングして改善するかは疑問ですが
探せば保険適用カウンセリングもあるはず

離婚したいなら経済力とかいわずに
すすめばいいし
発達障害のご主人の経済力にたよる貴方も
お互い様だと。
    • good
    • 6

貴女も発達障害なのでは

    • good
    • 12

お疲れ様です


私は父が発達障害ですので
お気持ち僅かながら分かります

残念ながら支援センターなどのご紹介は出来ないのですが
今後の事について考える事はできるかなと思い
回答しています

まずは離婚の件ですが
発達障害だから耐えられない、というのは
離婚理由にはならないと思います
産まれながらの事で、当人の責任ではないですし。
それが大元で、あれやこれやと困っている現状があるなら
それを原因としての離婚は可能かもしれませんが、素人には定めかねる。
ですからその辺は、離婚関係の相談先に相談するのが良いと思います
あくまで「発達障害の夫と離婚したい」などと言わないように。

今は離婚しても専業主婦に財産分与があるので
当面の生活費は大丈夫かとおもいますが
離婚を視野に入れて動きたいならば
今からでも社会と接点を持っておくべきかと思います
現在の生活に無理のない範囲で、外に働きに出て下さい。
パートでも少額でもなんでもいいから、とにかく動きます。
今はシルバー派遣なんてのもありますから
そういうのに登録してもいいかも。
(年齢制限があったらごめんなさい)

既出の回答で
>発達障害の夫の経済力に頼る貴方もお互い様
なんて心無い言葉もありますが
貴方の年代では、国ぐるみでその方が良しとされてきたわけですから
気にすることは無いと思います。
貴方は貴方の人生を謳歌する権利があるし
それを今からやりたいと思う事に、年齢や男女差はありません。
また
>男性特有で言葉とおりしか理解できない方いる
という言葉もありますが
発達障害は男性に多いと統計が出ていたはずですから
単に言葉通りにしかとらえられない人が発達障害なだけ。
男性脳・女性脳なんて言葉がありますが、これは科学で否定されており、
一般的な男性は、一般女性と同様にちゃんと言葉以外の事も汲み取ります。

あまり参考にならない回答かもしれませんが…
少しでもお力添えできていれば幸いです

今後の貴方に幸多からんことを。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

私の質問に真剣に向き合ってくださりありがとうございます。発達障害と暮らすつらさは暮らしたことのある人にしかわからないのだなぁと実感しました。

こちらにもそのような方からの情報を期待して質問しました。

Tuyuko27様のお返事をベストアンサーとさせていただきたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/05 07:46

気持ちが分かります。



私の配偶者も、ADHDだと思います。多動、空気が読めない、忘れ物が多い、人の話しは理解出来ないので1〜10どころか100まで説明しなければならない。

家系がそうだと思います。一族が落ち着きがなくて似ている。

治す薬は無いし、先天性なので諦めていますが生活をしていると疲れます。
    • good
    • 12

発達障害は脳の機能障害です。

決して治りません。
ですが、その判定は難しく、ご主人がそうだと断定した根拠がわかりません。

結婚で一番大切なのは、「思いやり」です。
この質問文を読んでいて致命的なのはそこです。

ふむふむ、と同情しつつ読んでいて最後の
>子供がいるじゃないかなどのコメントはやめてください。
この一文に、私は落胆しました。結局、主さんは自分のことしか考えていない。
今一番に考えなくてはいけないのは、お子さんの将来のことではないですか?
離婚の話も、お子さんが納得するなら、進めても良いと思います。

もう一度言います。
離婚の最大の被害者はお子さんです。
お子さんの同意なしに、この先を決めることは決して許されることではありません。
ご主人を選んで結婚した、貴女の責任を投げ出すことに同意できません。
ご主人やお子さんを捨ててまで、得たい自分の人生って、身勝手過ぎませんか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

説明が足りなかったようで失礼いたしました。
2人の子供は成人しており、まだはっきりと話してはいませんが、離婚に対してすごく傷つくという状況ではありません。
子供たちが成人するのをまっていて、私もこんな歳になってしまいました。

お礼日時:2018/01/04 20:28

補足です。


お子さんが成人したら、「もうすべて終わり、後は自分の事だけでいい」ということでしょうか?
捨てられるご主人は、「発達障害で、自分のしあわせの道具として不足だから要らない。どうせ何も感じない」のですか?
なぜ結婚したのか、そしてなぜ今離婚なのか、今後子どもたちとはどうかかわるのか・・・
相談するのは、こんな赤の他人の集まりじゃないです。まず家族で話し合うべきではないですか?
お子さんたちは、「お父さん」についてどう言っているのですか?

私はもう昔の人間です。でも、誰かの不幸を踏み台にして得るしあわせなんて許せないです。
発達障害は、本人には何の非もないです。それを離婚の言い訳にするのはおかしい気がします。

>自分の人生を取り戻したいからです。
それは、家族の心が一緒にいること。あなたが取り戻すのは、ご主人と共に生きる人生ではないのですか?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

Yuri pino さんはきっとお幸せな方なのですね。幸せが何かよくわかっていらっしゃり、そのようにいきていらっしゃる。発達障害の夫とは残念ながらそのような絆が作れないのです。ひとつ、ふたつとブラックを積み上げてみっつめを乗せたとたんに全部崩される、そしてまた一からやり直し、と23年間繰り返してきました。
きっと他の方にはわからないことですね。おっしゃる通り相談するところを間違えました。
でも、真剣にこたえてくださりありがとうございました。

お礼日時:2018/01/05 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!