dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世辞でもLINEで褒められたらありがとうと言いますか?

あきらかにお世辞だと思うんですけど
褒められました。
どのように返したらいいでしょうか?

ネットではそんなそんなと否定な文はダメと書いてあったので、、笑

ちなみに同級生です

A 回答 (4件)

お世辞かどうかは、褒めた本人にしか分からないですよね


「いやいやそんな」と謙遜するのは相手の言葉を否定することになります
すると相手は不快になります
自分の言ったことを否定されれば嫌ですもんね、誰でも
本気であればあるほど嫌ですもんね

ですから褒め言葉自体は否定せず
「そうかな?ありがとう(笑)」くらいで軽く返しておくのが無難かと思われます
    • good
    • 1

言いますね。


お礼には社交辞令で返すもんです(笑)
    • good
    • 0

まあ、こちらも本気ではなく、挨拶の気持ちで「ありがとう。

」と入れれば良いでしょう。
「わー!本当ー!嬉しい!!」
と、大袈裟な喜び方でなければ、相手側も納得するのではないでしょうか。
本気で褒めていた場合、謙遜されると、逆に自慢げに聞こえる場合があります。
ここは、素直に、「ありがとう。」と返しましょう。
    • good
    • 0

素直に有り難う!って。


それとも、本当に笑 嬉しい!って。
相手も喜んでくれてると実感しますよ。
本当にお世辞だったのかなあ?
貴方の優しい対応とか言葉に対する正直な気持ちだったのではないでしょうかねえ。

世師留より。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!