No.4ベストアンサー
- 回答日時:
文系だろうが理系だろうが、忙しい時や忙しい人は忙しいし、暇な人は暇です。
例えば、文系でも司法試験を目指してる人とかダブルスクールとか忙しいかも知れませんし、ベンチャー企業立ち上げたりと学生団体活動してる人も忙しいでしょう。ある意味社会人みたいに時間によって金をもらってないという面がある以上、忙しくしようと思えばどれだけでも自分で忙しくできますからね。
No.3
- 回答日時:
学部というより、研究室や個人によるんじゃないでしょうか。
医学部など勉強が大変そうな学部でも、要領が良ければ睡眠時間を削ったりせずに勉強できてるみたいですし。
逆に、周りから見て簡単な課題しか出ない場所でも、要領が悪ければ徹夜しないと終わりません。
あとは研究内容とか、教授にもよると思います。
No.1
- 回答日時:
パッと浮かぶのは法学部ですかね。
でも、文系理系問わず、どの学部も本人が一生懸命学問に没頭すれば寝る間もないほど忙しいでしょうし、そうでなくても熱心な教授に当たれば毎日研究や課題で非常に忙しいかと思いましす。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
南山大学ってなんであんなに評...
-
MARCHと宇都宮大学に合格したら...
-
課題が多くて大変な学部は何で...
-
北海道大学 総合入試について
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリ...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京都立大学のレベルって国立...
-
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
学校に入社?
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
大学のキャンパスって普段でも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
南山大学ってなんであんなに評...
-
法政大と東京理科大ってどっち...
-
MARCHと宇都宮大学に合格したら...
-
理系学部と文系学部の併願は変...
-
課題が多くて大変な学部は何で...
-
理系から文系への転学部・又は...
-
急にすみません。 国立大学の理...
-
理系だけど化学と物理ができない…
-
3年遅れ理科大は大手メーカー就...
-
高校理系クラスから推薦で大学...
-
大学で文系から理系に移動したい
-
大学の学歴フィルターは大学名...
-
文系で、寝る暇もなくなるほど...
-
高校生です。将来の夢がありま...
-
やりたい職がないです。どうや...
-
北海道大学 総合入試について
-
高1女です。理系の学部に興味が...
-
文理選択 音響関係の仕事に就...
-
理系大学必須の辞書は?
-
医 理 工 農 どの学部をオスス...
おすすめ情報