アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

止まらない食欲
私は昨年の3月からダイエットを始め、163cm65kg27%→43kg7%まで落としました
しかし12月頃から食欲が止められずお腹がはち切れそうになるまで食べまくる日が増えてきました。
1月の5日から今日まで連続で過食しています。そしてその5日から吐くことを覚えてしまい、食べる前に下剤をのみ、食べて吐いて完吐きができないので多少吐いたあとまた下剤を飲む、ということを繰り返してしまいます。
今日はずっと頭痛と鼻血に悩まされ、トイレからも離れられず毎日下痢です。
いまの体重と体脂肪率は、44kg~46kg、9%~13%まで増えてしまいました。
大学病院には今月の22日に母が予約をとってくれましたが、その日までまた何回過食を繰り返すのか。何キロ太ってしまうのか、と思うと恐ろしいです。
もうこれ以上太りたくありません。

どうしたらこの過食を止められますか?
家にお菓子をおかない、としても、お金握ってコンビニまで走って買いにいってしまいます。

A 回答 (5件)

リバウンドというより、はっきり言って「過食症」という病気と思います。


ダイエットのストレスからかな?嘔吐するまで・・・と聞くとなおさら。

トイレの話を聞くとRDS(過敏性腸症候群)になってしまうかな?
いずれにしても無理はしないで大学病院の指示に従った方がいいですね。
医師を替えるってのもひとつ。

私もあなたと同じ経験があります。
医師にお腹いっぱいに脳が思うクスリないか聞いたことがあります。
「そんなものある訳ないだろう!」医師A
「あるにはあるが別の用途で使うクスリだから適さない」医師B

市販のお腹いっぱい感がある缶ドリンクなんて全く効きません。
買い物食品はその日のうちに全部食べてしまう。
なければコンビニへ・・・。
分かるな~その気持ち。

少しも恥じることはありません。
精神科(心療内科は✖)でよく相談してみてください。
PCに向かってばかりじゃなく
あなたを見て(not診る)話してくれる先生がいいですね。
何時間も待ち診察5分なんていう大学病院などに
ありがちな医師じゃ困ります。

何日に何をどのくらい食べてしまったかメモしてますよね?
(嘔吐して・下痢して出したことは関係なくして)
医師にぶつけて下さい。

以上
    • good
    • 0

2回目の回答(追記)です。


具体性がなかったですものね
ただこれはあくまでも私の経験(1例)なので
そのように読んでくださいね。

私はあなた程ではありません、もっとひどかったです。
3回目の通院で教授が出てきて
「このままじゃ多変なことに・・・」と。

アメリカではこのレベルで胃バイパス手術する人もいる。
過食は「うつ病」の一つである。
現代3人に1人は「うつ病」またはその予備軍。と説明され
約2か月ほど入院しました。

院内は案外自由でデイルームというところでおやつ食べたり
喫煙も時間内ならOkay。
食事も同様で私は病院定食の後カップ麺を食べ病室に戻れば
サイドテーブルからお菓子を出して食べていました。

入院中ほとんど眠くなるクスリですが逆流性食道炎と抗生物質を
飲んでいたことははっきり覚えています。抗生物質のせいで
黒毛舌(舌が真っ黒になる/菌交代現象)という代償は払いましたが。

上には上がいます。嘔吐の胃酸により歯がボロボロになり
アゴを固定され隙間から流動食を流し込んでいる患者さんもいました。

入院すると動かないせいか便秘になる人がおおく皆便秘薬を睡眠薬と同時に
就寝時間にのんでいました。

で、結果私の場合は4週間ほどで脳の「もっと食えもっと食え」がおさまり
あとは様子見でした。
過食を意識してから20Kg太りましたが院内でのそうした食生活でそのまま
痩せずに退院となりました。
掃除や洗濯などおっくうだったのは鮮明に覚えています。

ストレスになるから・面倒だから・辛いから・・・とその後ダイエットは
いっさいしませんでした。家事だけです。

やがてごく自然に元の体重に戻りました。めでたし。
以後「食いたい」という欲望も出てきません。

以上
    • good
    • 0

吐くことではなく、運動することで食べた分をチャラにするという風に考えることはやはり難しいのでしょうか?筋肉をつけるとやせ形体質になったりと、それが一番平和な感じだとおもうのですが。

    • good
    • 0

摂食障害では?



過食症の疑いがあるような・・・
心療内科をお薦めします。

後、食べちゃいけない!太っちゃいけない!と思うと、余計に加速するので、すこーしだけ(出来たらで良いので)自分を許しましょ?
    • good
    • 0

摂食障害を疑ってもいいと思います。


専門医の診察を受けては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!