
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
認めてもらえるかどうかは裁判官の判断です。
あなたの主張が正当だと認められたら、あなたの思うように進むでしょう。なになにをしたから、かならずそうなる、とは断言できませんが、認められる確率が高くなる。と、いうことです。No.2
- 回答日時:
離婚理由が「性格の不一致」その具体的内容が、奥さんの家事能力が無い。
と、いうことですか。その程度は具体的に説明可能ですか。あなたから奧さんへのDVがあったのですね。どのくらい前ですか。虐待は子どもさんへの虐待ですか。離婚調停が不調になれば、すぐに審判離婚を申し立てれば良いと思います。そこで審判の裁判官が色々と2人から聴取して、折衷案を出して別居とか離婚をすすめます。それでも決まらない場合は、裁判官が決めます。その方が費用が安くつきます。
裁判に持って行った場合、離婚の判決は多分もらえないかも知れません。なぜなら、奧さんが離婚を拒否されていることと、離婚の原因が奥さんが家事をしない。と、いう理由からです。この問題は、夫婦が協力して家事を行えば解決するではないか。と、いう至って簡単に解決できる問題だからです。
裁判の費用は弁護士によって変わります。最低で50万円。高くて100万円という相場です。期間はやってみないと分かりません。訴訟を起こすメリットがないように思います。3ヶ月ほど開けて再度調停を申し立てた方が賢明だと思いますが・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/21 21:31
すみません、調停不成立後、審判に進めば、別居を裁判官が決めてくれるのですか?
それは決定事項になりますか?
妻は別居も拒否しています。
No.1
- 回答日時:
DVや虐待をしていても
離婚調停の不成立後、訴訟を起こせますか?
↑
訴訟は起こせますが、そういう場合は有責配偶者
ということで、離婚を認めないことが
あります。
つまり、負ける可能性が高いです。
訴訟となれば弁護士をつけると思うのですが、
だいたい費用はいくら位で、期間はどれくらいですか?
↑
着手金として、30~50万が相場です。
勝訴すれば、報奨金として30~60万ぐらい。
財産分与や慰謝料など、特別の利益があれば、それに
10~16%ぐらいが加算されます。
期間はケースバイケースです。
相手が争わなければ、2,3ヶ月で終わるし
争えば、1年近くかかります。
私のDVや虐待はありますが、訴訟を受け入れてもらえますか?
↑
訴訟は出来ますが、負ける可能性が
たかいです。
一度、詳細をもって、弁護士と相談しましょう。
相談だけなら30分5千円ぐらいです。
相談して、勝訴の見込みがあるかで、今後の
方針を決めたらどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 離婚協議書に不服があり、離婚調停申し立てたが、相手が財産の開示を拒否したため調停が不成立になった 相
- 2 離婚調停が不調に終われば、訴訟をおこせますか? 離婚要求の理由は、性格の不一致ですが、過去一年前に私
- 3 調停不成立のときの調停委員
- 4 離婚訴訟についてお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。 離婚訴訟において、最高裁で判決が出た
- 5 離婚調停や訴訟をする人の気持ちが分からない。
- 6 DVに、依る、離婚訴訟の、勝ち方が、知りたいです
- 7 面会交流、間接強制について 面会交流調停が成立しました。 内容は 調停条項 1 相手方は、申立人に対
- 8 離婚訴訟を旦那が起こしています。 もう訴訟をしてるのに家をでずに 一緒に住んで文句ばかり言っており、
- 9 準必要的共同訴訟と類似必要的共同訴訟と複数当事者訴訟と
- 10 虐待について質問です。 未成年への家庭内暴力(心理的虐待)があり、当事者が成人してからその虐待を訴え
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
日本郵便の荷物紛失/損害賠償/...
-
5
現在 レオパレス21の訴訟に関し...
-
6
特別送達の不在配達票による受...
-
7
喧嘩で訴訟を起こされそうです...
-
8
認知症に罹患した人からの訴訟...
-
9
数週間前に別れた恋人を訴える...
-
10
訴訟用診断書
-
11
処分権主義と弁論主義と当事者主義
-
12
所有権と占有権には上下関係は...
-
13
成年後見人は医療過誤訴訟を提...
-
14
ドコモの対応について
-
15
私もいつかは発症してしまうの...
-
16
裁判係属中の留保について
-
17
友人の「給料が大幅に減額」さ...
-
18
自己破産をしました。 全部済ん...
-
19
掲示板に書き込み名誉毀損で訴...
-
20
離婚調停になりました。相手方...
おすすめ情報