モテ期を経験した方いらっしゃいますか?

タイトル通りですが、ちょうど予定で行くと生理のひどい時にぶつかってしまうんです。
集団で入浴する事もあり、また団体行動ですからトイレにも頻繁に行けません。
産婦人科に行って生理を遅らせる、また早める事を考えてるのですが、子供ですから体によくないかなと思うと悩んでしまいます。
やはり、子供でも大人と同じ量の薬を飲むのでしょうか?副作用はきついでしょうか?
私はそういうことの経験がないので心配です。
教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私が小学生の修学旅行のときに生理になりました。


学校の先生に前もって生理にあたるかもと
話しておき、一緒に自由行動する女の友達に協力をしてもらいました。
トイレに私だけ頻繁に行きたいというのは男の子の目があるので、他の子にトイレに行きたいといってもらったりしたり、お風呂も入りに行く振りだけしました。

小さいうちから薬とか使わないほうがいいですよ、
毎年何人かは修学旅行に生理があたる子もいると思うので
学校のほうでも対策を練ってくれたりしてもらえると思いますよ。
もし担任が男の先生で話しにくいなら保険の先生に相談すればいいと思いますよ。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

早速に回答ありがとうございました。
やはり、小さいうちから薬は使いたくないです。
今、もう生理が始まってる子が多いですから学校の方でも
対策を練ってくれたらいいんですけどね。
相談してみます。

お礼日時:2004/09/30 22:31

こんばんは。


私も中学校の修学旅行で、生理にあたりました(^^;
今では小学校の6年生では、初潮をむかえている子が殆どなのでしょうか。
私の場合は中学校の時でしたが、一番の心配はやっぱりお風呂でしたね…。
でも、私の中学の時も、もう初潮を迎えた子が殆どで、「生理にあたっちゃった」って子が結構いましたよ。お風呂の時は、そういう子が集まって、順番に部屋つきのお風呂に入りました。(生理じゃなくても、皆と一緒のお風呂が恥ずかしいといって、こちらにきた子もいました(^^;)

同じように、生理にあたってしまう子は何人かいると思うので、学校も何らかの対策はとっていると思いますよ。一度担任の先生に聞かれては如何でしょうか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
そうですよ。早い子では四年生で始まる子もいますから、
六年ではクラスの三分の一は始ってますね。
どうするのか先生に相談してみます。

お礼日時:2004/09/30 22:36

こんばんは。

修学旅行が生理のせいで楽しめそうにないなんて、娘さんは今のうちから大変心配していらっしゃるでしょうね。ただ、私は今のうちからお薬に頼るのはあまり良くないんじゃないかな、と思います。これからも楽しみなイベントと生理日が重なってしまうことが度々あるでしょうし・・・。頼り癖がついてしまうような気がするのです。

実は私も昔、修学旅行のときに生理日がぶつかってしまいました。生理であることが恥ずかしくて「修学旅行なんか行きたくない」と家族に泣いて頼んだものですが、実際に旅行に行ってみたら生理中の子がたくさんいました。入浴のときも、みんなが浴場に向かう中でちらほらと部屋に残る子がいて、「○○ちゃんお風呂入る?」「私生理だからパス!」なんて会話が普通に交わされていました。引率の先生方もその辺りのことはよく理解されていて、後から女性の先生が生理中の子だけを集めてお風呂に連れて行ってくれました。浴槽にはつかりませんでしたが、きれいに体を洗えましたよ。

なので、一度学校の先生方にご相談されてみてはいかがでしょうか。個人的には生理の時期をずらすお薬ではなく、念のための生理痛のお薬があれば大丈夫だと思います。デリケートなお年頃ですが、同じ班のお友達に生理であることを伝えておけば色々と助けてくれることでしょう。楽しい修学旅行になることを祈っています!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
お風呂に入らないとみんなに詮索されるのが嫌だと思います。夏に生理中にプールに誘われた時、生理だからって言えませんでしたから。あけらっかんと言える子ならいいんですけどね…
huurinyaさんのおっしゃるように生理中だけの子を集めて
くれればいいんですけど、そこまで配慮はないと思います。時間に追われてかまってられないみたいですよ。

お礼日時:2004/09/30 22:27

小学校の保健室に勤務したことがあります。


旅行中に生理になってしまうかも…とのことですが、心配しなくても大丈夫ですよ。
事前に健康状態の確認用紙が渡されると思います。
そこに生理があたるかもしれないことを書くか、直接学校の養護教諭に電話して話してみてください。
宿泊する旅行なら、大抵の学校では養護教諭が一緒に行くと思います。
その年代のお子さんを何度も見ているプロです。お任せして大丈夫ですよ。

お子さん本人にもナプキンなどの準備を持たせるのはもちろんですが、養護教諭も必ず予備を持っていっています。
また、お風呂に入れない場合は、内風呂を使わせたりなどの対処もしていると思います。
当然、プライバシーに係わることなので、ほかの子供たちへの配慮も忘れないと思います。
なので、ぜひ、養護教諭さんと連絡してみてください。きっと良いほうで話がまとまると思いますよ。
薬を使うなんてことはしないでください。お子さんの体ためにも。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
養護教諭は必ず一緒に行くはずです。
担任の先生も女性ですが、子供は養護の先生の方が好きなので養護の先生に相談してみます。
やはり、薬はよくないですね。。。

お礼日時:2004/09/30 22:16

病院のドクターに相談するのもそうですが、担任の先生、男の先生だったら保健室の先生に相談する、一声掛けておくことをお薦めします。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
保健室の先生(養護の先生)も引率するので相談してみます。

お礼日時:2004/09/30 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報