dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動作未確認のポータブルDVDプレイヤーを買って、使いたいです。コード等はいまつかっているDVDプレイヤーので代用できるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 電源コードです。同じ種類かどうかはどのような点を見ればいいのでしょうか?

      補足日時:2018/01/25 09:00

A 回答 (4件)

電源コードと言われていますが、ACアダプタの事だと思われます。


電圧/電流はスペックを見れば分かりますが、コネクタ(プラグ/ジャック)は
現物を見ないとわかりません。
型番で検索して情報が出てくる場合もありますが、あまり期待してはいけません。

追加で2~3千円投資する覚悟があれば、購入しても良いのかもしれません。
    • good
    • 0

そ~いうときは、型番を調べましょう



動作未確認なDVDプレイヤーとかじゃなくて(^_^;



で、動作未確認で動かないDVDプレイヤーを買って、動かなかったらどうしますか?
もう一台買いますか?お金を捨てる事になりませんか?

それだったら、最初から動作確認が出来ているDVDプレイヤーを買った方が安上がりですよ
    • good
    • 0

電源コード


ACアダプタが内蔵されている場合と、外に露出してる場合があります、接続部が違ったりと色々ですし
ACアダプタの出力電圧も違いますし

あれこれ迷うのなら、新しいのを買ったら、前のを使おうとしないで、新しい機器に付属するものに交換した方がいいですよ



なんで、古いコードを、そのまま使いたいのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画面が割れてしまって買い換えたいときに、ヤフオクでコード無しが安かったからです!

お礼日時:2018/01/25 09:15

何のコードですか?



同じ種類のコードが使われてるのなら使えます、違う種類のコードなら使えません、ACコードも同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m
電源コードです。同じ種類かどうかはどのような点を見ればいいのでしょうか?

お礼日時:2018/01/25 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!