dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットオークションで電源コードが付属しない外付けハードディスクを見つけました。
それに合うような電源コードを持っていますが、もともとパソコンで使っていた100V対応コード(3pinプラグ)です。
パソコン用ハードディスクの電源ケーブルは100V対応品でOKでしょうか?
物はHD本体と電源コード部分が差し込み(3pinプラグ)式の取り外し型になったものです。

A 回答 (1件)

PC用のケーブルを使うなら問題無いはずです。


HDよりも消費電力が高いPC用の太いケーブルですから
線が加熱して発火などの事故はあり得ません。
問題ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。
一等賞です!

お礼日時:2010/04/01 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!