dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

路線価43千円の道路に面した田が買収されることになりました。提示価格は11000円平方メートルでした。
平成二年に同じ田を道路拡張工事で買収された平方メートル単価18900円でした。去年の11月契約の予定でしたが、過去に比べても随分安いのではと質問したら、契約にお見えになりませんでした。
路線価に準じた価格で買収してもらえる可能性はありますか。

A 回答 (1件)

まずあり得ないでしょう!


工事計画を見直して、あなた様の土地を通らない、隣の土地を通す道路を作るか
計画が中座しているかのどちらかでしょう。

もし、前者ならば 出来上がった道路が曲がります。
後々の人が言います『加茂真明さんが土地を売らなかったからこんな道になった』
そこで事故が起きれば『加茂真明さんが土地を売らなかったからこんな道になったのが原因』

ご自分の年齢と、先々の事(耕作・相続など)考えましょう
何時までも、現世に居る訳じゃありませんから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はバイパス工事に反対していません。周辺の土地が値上がりしている中、なぜ、過去の買収価格の60%かと質問したら返答が無いので、路線価が考慮される可能性はあるのでしょうかという意味です。
売らないなど一言も言ってません。

お礼日時:2018/01/25 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!