プロが教えるわが家の防犯対策術!

竿部分間口5mの旗竿地の価値について教えて下さい。
土地の購入を検討しています。 旗竿地で、西側公道5.4mの道路に5mの間口で竿部分が接道し、竿の長さが約15m(約23坪)、旗部分が東西13m x 南北23m(約90坪)の長方形です。 敷地は公道より2m程度高く(丘の頂上という感じ)、竿部分が「公道から旗部分に続くゆるやかな勾配のアプローチ」になっているような感じです。ちなみに一種低層、一種高度地区で周りの家は全て2階建か一部3階建。
一般的に旗竿地は、風通しが悪く、また人気がなく売れにくい為、敬遠されると聞いておりますが、やはりこの旗竿地も同様でしょうか?
間口が5mと旗竿地としては広く、また高台にあって、北側に20坪、南側に25坪程度の庭もできるので、日当りもそれなりに期待できると思うのですが、旗竿地というだけで、友人から「何でこんな土地買うの? 面積半分でも良いから公道に面している土地を買ったら?」と言われています。 ちなみに渋谷区で代々木公園に近く、徒歩8分位の立地です。皆さんのご意見をお聞かせいただけますか?

A 回答 (3件)

必ずしも旗竿地だから価値が下がるとは言えませんが、人気はないようですね。


四角い土地に駐車場部分を作るよりも、旗竿地の細い部分に駐車場を作れば、残った地形は旗竿地の方が綺麗になります。
ただ、四方を家に囲まれるので、家を建てたときに周囲との余裕がどれだけあるかは重要だと思います。

しかし、利用方法を具体的に考えていくと、魅力が出てくると思っています。
細い部分が私道のようになり、直接道路に面していないことによるメリットもあるかもしれません。道路の音を周囲の家が遮ってくれるとか、道路から家の中が覗かれにくいとか、ピンポンダッシュをしにくいとか・・・。
もちろん、泥棒が隠れやすいというデメリットもあります。この辺りは、具体的な利用の仕方や建物をどう配置するかによっても、状況は変わってくるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりセキュリティが重要ですね。
総合的に検討して判断したいと思います。

お礼日時:2010/05/19 11:27

都心ですから90坪+23坪=113坪もあれば豪邸なんじゃないですか?


まわりの環境がわかりませんが、普通なら113坪もあれば3軒も4軒も建てられますよね。
しかしその土地は間口5mということですから2軒までですね。土地の形状によっては1軒しか無理でしょう。だから旗竿地は安いんです。
113坪あっても、間口が広く何軒かに分割できるよな土地と同じような単価になるわけがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに分割は出来ないと思います。
近隣の家も一番小さい敷地で50坪以上あり、大きいお宅では200-300坪という邸宅が集まっている地域なので、50-60坪の接道整形地を買うか、同じ金額でこの113坪を買うかという判断になると考えています。 もう少し検討してみます。

お礼日時:2010/05/19 11:31

>やはりこの旗竿地も同様でしょうか?



行動に接している他の土地は高いのでしょう?

それがその土地の価値です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにその通りですね。
もう一度良く考えて見ます。

お礼日時:2010/05/19 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!