アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今切羽詰っていますのでどなたか助けてください。
私は1歳になったばかりの子がいまして、産むまでつらいつわりだった妊娠、苦しかった出産、そして長く暗いトンネルに感じられた育児・・。体型も1年かけて非常に努力して妊娠前に戻しました。ここまで一連の流れは私にとっては本当に修行のようでした。最近すこしだけ、楽になって、トンネルの出口が見えたと思えました。だんなは、仕事はよくかんばっていますが、帰りは深夜、出張も多くて、家事・子育ては妻の仕事、というかんじで気が向いたときに子供と遊ぶくらいです。
本題に入りますが、どうやら2人目ができたようなのですが、私はもうあの一連の辛い1年半を過ごすのかと思うともう絶望的な気持ちです。
できればもう二度と産みたくないという気持ちですが、せめてあと2、3年たってからならば、考えようかと思っていました。
しかし、結婚してて、だんなも経済的には安定していて、まだ2人目、ということになると、中絶するということに対して、だんなは納得がいかないようです。
同じような状況で悩んだことがある方、教えてください。精神的に2人目なんて本当に自信がないんです・・

A 回答 (23件中1~10件)

生む・生まないは他人にはなんともいえませんが…



つわりは必ずあるものではないんですよ 同じ人でも。だからつわりを理由に入れるのは解せない。もし同じようにひどかったらごめんなさいねぇ~って感じです。

もし出産後にどういうサポートをしてもらえるのだったら満足できますか? 具体的にご主人にぶつけたことがありますか?

上の子が小さいうちに、つわりがひどかったり、出産する場合には保育園にも入れられるので、少しでも楽ができる方法を考えたらいかがでしょうか…
    • good
    • 0

ごめんなさい。

男なんで産む体ではないのに
意見するのは・・。

ただ、あなたの事を考えると最悪、お子様の事を
考えると最高の出来事ですね。

小さな命には罪はありません。

二人目は一人目ほど経験がものをいい苦しくは
ないといいます。

子供同士遊びますし、いいみたいですよ。

うちはまだ3歳9ヶ月のひとりですが、ふと自分達が
この世を去ったら・・と思うと兄弟がいた方が
いいなと思います。

下手に中絶して、母体にも傷が付いたら次のお子様
どころか、将来大変ですよ。

大変ひとごとのようで申し訳ございませんが、
今回、頑張ってこの世にかわいいお子様を。
あとは何とかなりますって。
    • good
    • 0

こんにちは。


私は今年始めに待望の2人目を流産しました。
今現在も妊娠はしていません。

こういう立場の私が回答するのは本来なら控えるべきかもしれませんが、どうしても気になって来てしまいました。
dogman222さんと同じように私にとっても1人目の妊娠、出産、そして今現在にいたる育児は大変です。主人はそこそこ協力してくれますが、それでも私から言わせたらもっとアレして!もっとコレして!が本音です。毎日子供と向き合いながら楽しいことと同じくらいくたびれるし、疲れます。イライラして子供を強く叱ってしまう事もあって自己嫌悪に陥る事もしばしばです。

私が言いたいのは、子供は作ろうと思って作れるものじゃないという事です。私も以前は子供なんて欲しいと思えばすぐ出来ると思っていました。dogman222さんは2~3年経てばまた欲しいと仰いますが、その時また出来るなんて思っているのは傲慢です。はっきり言って浅はかな考えだと思います。中絶という選択を簡単に出したわけではないと思いますが、私にしてみれば無性に腹が立ちます。

2人目のいる友人に話を聞くと、1人目の妊娠期間はすごく長く感じたけど2人目はあっという間だったという人がほとんどです。産んでみれば2人目は全然手がかからなくて上の子の世話の方が大変なんて言ってます。子供が1人増えたからといって大変さが倍になることはないとも聞きました。dogman222さんの周りに2人目3人目を育てているお友達はいらっしゃいませんか?きっとdogman222さんが想像しているように苦労だけが待っているなんて事はないです。今は子育て支援サービスも各自治体で色んなものがあります。辛い時は子供を預けてリフレッシュする事もできるはず。そしてそれはお母さんのみならず子供にとってもいいことです。

まだ2人目に恵まれないやっかみ半分の私の回答ですので、感情的になって気分を悪くさせてしまったと思います。でも今、dogman222さんは少しだけナーバスになっているだけだと思います。ちょっとだけ前向きに考えてみませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
お子さんが欲しい方からすれば、腹が立つのも当然でしょうが、私もここまで悩むにはいろんな事情がありますし、傲慢だとか浅はかだとか、そこまでおっしゃるのはどうかと思いますが・・
でもいろんなお考えの方がいるということがわかり、
勉強になります。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/10/01 09:04

まず思ったのは中絶を考えるほどならなぜ避妊しなかったんでしょう。

まぁ今更言っても仕方の無い事なのでこれ以上は言いませんが・・。

子供を2人産んだ経験から回答させてもらうと2人目はうんと楽です。そしてうんと可愛いです。
確かに1人目の時みたくゆっくりはしてられないかもしれないですが終わってみればあっという間の事です。
もちろん産む産まないは相談者さんの決める事ですが、もし堕して2年後3年後の妊娠を心から喜べますか??
私なら心にその事が残って素直に喜ぶ事は出来なそうですが。
近くにご両親がいるなら1週間に1度でも預かってもらうとか、民間の託児所に短時間預けて少し息抜きしてみるとか
なんとか精神的に余裕を作るようにしてみたらいかがでしょう・・。
赤ちゃんはあなたのモトに産まれたくて自分からあなたのお腹にきたんですよ。
何度も言いますが、2人目はうんと可愛いです(もちろん1人目もですよ)
もし堕胎される事を選ばれるのでしたら、リングを入れる事をお薦めします。
    • good
    • 0

私は現在10ヶ月の息子と妊娠4ヶ月です。


私の場合も一人目は産まれるまで、つわりがあり、陣痛も微弱陣痛で陣痛促進剤を打っての出産でした。
貴方の大変な気持ち良くわかります。もう2.3年経ってから。という気持ちも解ります。私もできれば、そうしたかったのですが、私の場合現在37歳と高齢な為、いろいろなリスクを考えて産む決心をしました。
うちも主人が早かったり遅かったりでお風呂は毎日、私が入れます。主人は入れたことがありません。なので二人目が産まれても私が入れることになると思います。
中絶という考え方も一つの方法ですが、違った方法で楽になれることを考えてみてはどうでしょうか?
他の方の回答にもあったように上の子を保育園に入れるとか家事を思いっきり手抜きするとか・・・
私は来年、上の子を保育園に入れます。家事も夕食なんか買ってくるだけかもしれません。
本当に次に産もうと思っても出来ないかもしれませんよ。
楽になる方法を見つけることが出来たら前向きに考えられるのではないでしょうか?
頑張りましょうよ!子どもは宝ですよ!
    • good
    • 0

こんにちは。



ご主人は二人目が欲しいとおっしゃっても、
おくさまが、もうこどもは産めないよーっておっしゃる方、割といらっしゃいますね。

わたしもそうでした。出産後は、産卵後の鮭かと思うほどぐったり、なのに、子供は手がいるし…妊娠出産って、命がけです。でも産んだらまたバタバタ…

でも、そうおっしゃってたかたたちも、数年たったら二人目を産んでニコニコと、、、そういうものだと思います。

ふたりなんて考えられない!でも、手が離れると急に欲しくなったり…
でも、授かり物だから、欲しくてもできるわけでもなくて。

なので、うちは、上と下は5年もあいてしまいました。
今も 3人目をすぐにでも欲しいですが、そういいながら一年以上たってしまってます。

個性もありますが、したの子は、いないかと思うほど楽です。私と遊ぶより、上の子を追い回して楽しそう。
いま2歳半ですが、もう 構う余地が少なくなったというか、物足りないです。
こぼすけど、大人と一緒に自分で食べるし、着替えもするし、昨日、
うんちを自分ではじめちゃった。。一人目はあんなに絶望的に長く感じたのに、
あっと思うまでした。つわりも同じです、一人目は死ぬかとおもった。二人目も、きつかったけど、いつか終わるのが分かっているから、気持ち的には全然違います。

でも、年子で子供を持つって、大変なことみたいですね。
私は年子育ての経験者ではないのですが、楽しさも4倍、大変さは2倍?、、、と感じます。
    • good
    • 0

1歳5ヶ月の子供のママです。


私もとてもつわりがひどく、産んでる間・育児してるときは正直もういらないと思いました。

でも1歳すぎるとほんと楽です。
最近は言葉も出てきて、歩いてとてもかわいいです。
そろそろ2人目が欲しいなと思ってます。

確かに初めての育児は辛いことの方が多いと思います。が、そればかりではないのでは?
お子さんのもっとかわいい所、幸せと思える瞬間があるかと思います。私は子供の笑顔に救われます。

私は2人目ならもっとうまく育てられるかなと思ってます。年齢が近いならなおさらじゃないかな?

家庭環境にもよりますが、是非産んで頂きたいと思います。ご主人とよく相談されて下さい。
    • good
    • 0

悩む気持ち、わかります。


私の場合、一人目の前に二度の流産を経験し、やっと出来た長女の妊娠中はつわりで毎日が地獄のようでした。
出産も微弱陣痛で39時間もかかり、本当にしんどかった!!
あっという間の1年がたって、長女が1歳を過ぎたころに二人目の妊娠がわかった時、私もあなたと同じように「またあの苦しみが」と躊躇し、「産みますか?」のお医者さんの質問にすぐに答えることができなかったのです。

が、しかし、二人目の妊娠期間はあっという間!上の子がいるおかげでつわりを感じている暇もなく、気がつけば臨月に入っていました。なので、体重増加も6,7キロで済み、お医者様には褒められるほど。産後はあっという間にもとの体重に戻りましたよ(*^_^*)

それから、一人目が手のかかる子だと、意外と下の子は手のかからない子だったりします。私の場合は上の子がめちゃめちゃ楽チンで寝てばっかりの子でしたが、下の子は寝ない飲まないで泣いてばっかりの赤ちゃんでしたが。
現在二人目が3ヶ月の妹は逆で、上の子は現在2歳でそれはもうやんちゃで甘えん坊で手がかかる子なのですが、下の子はずーっと寝てる楽な赤ちゃんだと言っています。

ご主人の協力は子供がもう少し「人間」に近づいてからかもしれません(笑)男性は「親」という感情が芽生えるのが少し時間がかかるらしいですから。

兄弟の年が近いと、最初はどっちも赤ちゃんなんで、体力的にも精神的にもけっこうしんどいのですが、ある程度の年齢になると一緒に遊ぶようになり、「あれ?」と思うほど楽な感じになると思います。うちの場合は女の子同士で2歳違い、というのもあるかもしれませんが。

なんのアドバイスにもなっていないかもしれません。が、私の経験を書いてみました。二人目の妊娠期間があっという間だったという人は本当に多いです。不安な気持ちもわかります。けれど、文章を読んで感じた、一人目のお子さんをこんなに責任を持って育ててこれたあなただから、きっと大丈夫だと思います。

あんなにあんなに出産をなやんだ二人目ももう1年生、私は産んで本当によかったと思っています。
    • good
    • 1

こんにちは。


ご心情お察しします、男ですがとてもよく理解できます。

いくら悩んでこの先お考えになっても、最終的には言わずもがな、産むか、堕胎するかの2つに一つの選択肢ですよね。
どちらを選ぶにしても、大袈裟に言えば、それ相当の覚悟が必要でしょう・・がその逆に、簡単に考えることも不可能ではないような気もします。

どちらにしても、開き直って割り切るか、割り切って開き直るかが肝要です。そしてあなたの冷静な理性による判断による決断次第です。

艱難汝を玉にする! という言葉もあります・・が反対語的には無理をして死ぬなよ!という言葉もあります。

今回のあなたのご質問には、正解はないと私は考えます。
どちらを最終的に選ばれても、それはその時点でのあなたご自身の妥当解であろうと思います。

このままの意識では恐らく、産んでも後悔することでしょう。そして産まなくても後悔することでしよう。

同じ後悔でも、その意味するところは大きく違うのですが、前者は、日にち薬が効くのではないでしょうか。
それに比べて後者は、一生涯水子供養を要することになるでしょう。

>体型も1年かけて非常に努力して妊娠前に戻しました
この部分に、あなたの価値観の一端を垣間見れるような気がします。その非常な努力に使った神経を少し削って、子育てにまわしてあげれば、勝手な推測に過ぎませんが、もう少し気が楽にやれたのではないでしょうか。

いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません。

今迄のあなたの意識を変えれるのか、変えれないのか
ただそれだけです。
後悔が先に立つことは絶対にありません・・よね。
結論としては、全てあなたの次第です。
    • good
    • 1

こんにちは。

二児の母です。

私は二人目を望んで妊娠したのですが、望んで妊娠したのに、出産まで不安で不安でしょうがなかったです。
長女の育児が大変だったので、本当に二人も育てられるの?と毎日が自問自答でした。

私の娘は本当によく泣く子で、育児書では夜通しでねてくれるような月例でも寝てくれず、1才過ぎても夜中に必ず泣いて起き、毎日2時間くらいはギャンギヤン泣いていました。
出産までにはどうにかなる。どうにかなる。と自分に言い聞かせながら、でも出産前日まで毎日その調子。
臨月のお腹で毎日抱っこしてあやしてました。
本当に不安でした。

でも私は子供の年をあまり離れさせたくなかったのです。子育ては大変。どうせ大変なら一気に済ませちゃえ!て考えだったのですが、本当に続けて産んで良かった。と今では思ってます。
服もそのまま下ろせるし、玩具も今では一緒の物で遊んでくれますし…(くだらない理由ですね)

長男は保育園に通ってますが、子供が自分の手を離れれば離れただけ、もう一人いてもいいな。と思う自分と、いや!こんなに楽になって、自分の好きな事ができる時間ができたのに、もうこの開放感は手放せない!て自分とがいます。
結局、今は自分の自由時間が手放せず、3人目の予定はありません。

2~3年後、上のお子さんが幼稚園などに通いもっと手が離れた時、昼間一人の時間ができた時、それこそまた1から始めること考えたらもっと憂鬱じゃないですか?

下の子が同級生のママ友が、ただいま妊娠中。「やっと日中開放されたのに、本当にイヤだ。どうせ産むなら続けて産んでたよ。」と毎日なげいています。

同じ状況じゃありませんが、こんな考えもありますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A