海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

五奉行と五大老の違いってなんですか?

また、関ヶ原の戦いの時に五大老の1人の毛利輝元が石田三成と豊臣政権存続側についていましたが、他の五大老は徳川側なのか豊臣政権存続側なのかどちらなのでしょう?

ご回答よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

五大老は豊臣政権の重鎮扱い(五人で豊臣秀吉の代わり担う)で、


政治実務実行は五奉行といった役割。

関ヶ原の時点で、五大老の一人、前田利家は死んでしまってたので、
大老4で、
毛利輝元(西軍の飾りだが大将)、宇喜多秀家(関ヶ原で西軍最大戦力)、上杉景勝(家康を東におびき出す役)、で3人西軍。

一人家康は、三成と不仲の豊臣大名をひき入れ対抗、関ヶ原勝利を勝ち取った。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shaleholderさんご回答ありがとうございます!
そんな作戦があったなんて知りませんでした。関ヶ原の戦いおもしろいですね!

お礼日時:2018/01/26 07:55

奉行というのは、この場合は豊臣政権の


キャリア官僚のことです。
五奉行は、それぞれの担当が五個に別れていた
ということです。
行政を担当していたのが、石田三成でした。

五大老は、豊臣家とは別個の大名で、特に
有力な五人の大名ということで秀吉に任命され
ます。




他の五大老は徳川側なのか豊臣政権存続側なのかどちらなのでしょう?
  ↑
前田利家は、当初、家康と対立していましたが
その後和解し病没しました。

小早川隆景は、対立が激しくなる前に隠居し
死んでいるでしょ。
後を継いだ秀秋が裏切って家康に尽きました。

宇喜多秀家は関ヶ原では西軍として
参加しています。

上杉景勝は石田三成と親交があり
西軍として参加しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tanzou2さんご回答ありがとうございます!
1人ずつ細かく説明されていてわかりやすかったです。

お礼日時:2018/01/26 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!