dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションリフォームに約一か月かかるそうです。
私は仕事もしています。
昼間居ない時の作業時の鍵はどうしていますか?
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

自分たちが留守をするなら業者に預けるのが得策ですね。



初めての業者なら信頼関係はないですし、仮にあったとしても、工事前に家具・備品・貴重品、家中を片っ端からカメラで撮影しておく事は必要かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^ ^)

お礼日時:2018/02/01 19:41

鍵を入れるガキのかかるボックスが売ってます。



それは外の不動しない場所に付けられます。

成る可くそこに入れて毎回そこからとってもらい、帰りはドアに新聞入れるような穴があればインロック、無ければボックスに鍵を戻すが相手にも悪くないと思います。

あまり人の鍵を預かりたくないですからね!

因みに私はガスメーターボックスに鍵入れボックスをよく設置します。パイプの所ですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます(^ ^)参考にさせて頂きます。

お礼日時:2018/01/27 11:51

今やっている私のマンション・リフォームは、約10日です。


鍵は、リフォーム会社に一つ預けています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます(^ ^)
預ける案もありますね^_^

お礼日時:2018/01/27 07:50

リフォームの人たちを信用して、鍵を預ける

    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます(^ ^)
そうですよね‼︎

お礼日時:2018/01/27 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!