重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
初めての相談なので、変なところがあったらすみません。

自殺はいろいろな人に迷惑をかけてしまうのでしないと決めているのですが、今死にたくてたまりません。
恵まれているのにこんなことを思うのは自分より辛い人に申し訳ないのですが、どうしても髪を抜いたり、軽いアームカットをしたり、なんの脈絡もなく泣き出したりしてしまいます。
病院に行った方が良いとも思うのですが、未成年で、周りに心配かけたくなくて、上記のことを言いだせません。

自殺して周りの人にトラウマを作ったり、お金を使わせたりしたくないので、死にたい気持ちを軽減するように励ましてほしいです。
また、死にたいと相談されたらどう思いますか。

そしてもうすぐ学校で日をまたぐ行事があり、お風呂にみんなで入らないといけません。アームカットの跡がバレるのが怖いです。自業自得なのはわかるのですが、気づかれるでしょうか。

グチャグチャの文でごめんなさい。
回答お待ちしています。

A 回答 (6件)

相手への配慮さえ忘れなければ、ワガママ言っていいのですよ。


相手を思って我慢するのではなく、相手を気遣う言葉を加えながら自分の気持ちを伝える。
ワガママ言っても、可愛く言えればどんどん言っていいんです。最初はうまくいかないこともあるかと思いますが、あなたが相手のことを考えて配慮しようとしている姿勢が見られれば、相手も特別嫌な思いはしないし、中には力になってくれる人もいるでしょう。

それと、ネットやチャットできるようなアプリなどでぶちまけるのもアリです。自分で逃げ場所を作ろう。

傷が治っているのなら、ケイトなどのリキッドタイプのファンデーションを塗ればある程度隠れるかも。水がかかったくらいでは落ちませんが、白い服などにファンデがついたら取れないのがたまにキズ…。
    • good
    • 1

ユックリでいいからね。


人はひと。
個性だから。
頑張りすぎないようにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
気の抜き方も覚えていけるようにやってみます

お礼日時:2018/01/28 23:11

とても自己分析の出来る方だと感心。


そうですね、周りに心配かけたくないですよね。
親はどうですか?
相談してみては?
溜めずに吐き出すことが大事かな。
生きてるといろんな不都合な事があります。
大人になるともっとあります。それらと立ち向かえると1番良いのだけど、しんどくなるよね。
無理しなくていいと思う。でも、逃げないで、目をそらさないで。
ただ、そーなんだ~と思うだけで良いから。
それ以上は考えないこと。

お風呂も先生に相談して。
女性の日と重なったとか、何とでもなります。
傷跡がどの程度なのかわかりませんが、サポーターで隠せませんか?
それも担任や保健の先生に相談して見ましょう!

ケセラセラです。良い意味でのね。
なるようになる。先のことはわからない。今が大事!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
お風呂は相談してみます
自分のことを話すのが苦手なのを克服できるように頑張ります

お礼日時:2018/01/28 19:51

相談出来る人は誰でもいいんです。


まずは心に引っ掛かっている悩みを吐き出す、
そうしないと心の病になります。
普通その聞き役は親でなければなりません。
ほんの些細な悩みでもその都度親に聞いてもらってすっきりする、
そうでなければなりません。
貴方にもし相談する人、
聞いてもらう人がいないのならば病院の先生に相談して心のつかえをとってくださいね。
悩んだら誰かに聞いてもらう、
人はそのように生きて行かないと病気になりますからね。
あとアームカットはばんそうこうなど貼って見えない方がいいと思いますよ。
頑張ってね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
親にも相談できるように頑張ってみます
少し楽になりました

お礼日時:2018/01/28 18:29

質問者様は文章を見ると、常に周りの人を気にしている気がします。

だからもっとわがままに生きて見てはどうですか?他人中心ではなく、自分中心で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
優しい言葉をかけていただけて嬉しいです
涙が止まらないです

お礼日時:2018/01/28 17:48

大丈夫、大丈夫。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!