プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家にお金を入れない兄と、それに怒る母。

私の兄は社会人で、立派に稼いでいるのですが、実家に住んでいます。
その点に関しては母も怒ってはいませんが、兄は家にお金を一銭も入れません。
そして、兄はよく食べます。まぁ、成人男性として普通の範囲内だとは思いますが、我が家の中では最も食べる人です。

さらに、遠慮をしない人です…(笑)
例えば、一袋のお菓子があった時、他の人も食べたいかなぁとか考えて、普通なら半分だけ残しとくとかすると思うのですが、兄は食べ尽くします。
家中の食べ物を食べ尽くします(汗)

言っても言ってもあまり改善されません。
食べ尽くす現場に遭遇した時は、「やめときなよ、誰々が食べたがってたし全部食べたら怒ると思うよ」と、強い口調で言えば、やめるのですが、
誰も居合わせなかったら、食べ尽くします。

そのことで家族はもともと多少〜〜〜の苛立ちを覚えてはいたのですが、
そんなに食べるのに一銭もお金を入れないことで、母のストレスがものすごく溜まっているのが、私には分かります…。

私は学生なので働いていませんし、口を出し辛いのですが…。

兄が何かを食べ尽くした痕跡を見つけるたびに、母が愚痴を言います。

母も何度も兄にお金を入れてと言ってはいるのですが、兄はのらりくらりとかわします。恐らく、我が家は家計が困窮してはいないため、入れなくても大丈夫じゃないか、と思ってるんだとは思います。
ただ、母がお金を入れてほしいのは、家計事情からではなくて、働いているんだから家族の一員として少し入れてほしい、ということなんだと思います。

母からいつも愚痴を聞いているため、
最近では、兄が何かをたくさん食べただけで、また母が怒るんじゃないかなぁ…と心配になり、すごくそわそわと気持ちが落ち着かなくなります。

それがとてもストレスです。

どうしたらいいと思いますか?(lil´・-・`ili)

A 回答 (5件)

母上に出来ることは遺産相続の時に意趣返しすることでしょうか。

家屋敷が父上の財産であればそれは母上だけが相続出来るようになり(法律が変わり)ます。金銭は法的に分割されますが、生前贈与などを行って母上に有利に出来ます。母上がなくなるときの分配は遺言で公平に出来ます。
    • good
    • 0

あなたの家の家計を全て支えているのは父親ではなく、母親ってことですか?


父親の話が一切出て来ないので、母、兄、あなたの3人家族だと思ったのですが。

まぁ父親がいたとしても、家計が現在それほど困っていないとしても、お兄さんは働いていて実家住まい、しかもよく食べる、それも食べ尽くすだけ。仮に給与が低いとしても、金額の問題ではなく、家族として家計の一端を担うのは一緒に住んでいれば当たり前の行為です。せめて食い扶持くらいは入れるよう、家族で正式な話し合いの場を持って下さい。
それでも、入れない入れたくないと言うなら、母親がお兄さんの食事の支度をしない、洗濯もしない、身の回りの細々した世話等も全て放棄すること。
金を入れぬ者には食わす飯もないし、何も出来ないと厳しい態度で臨んでいいです。
そしてそこで、家を出て一人暮らしをするよう促すべきです。
自分の給料で一人前に暮らしてみろとはっきりと母親から、社会はそんなに甘いものじゃないから、これからも全く家に金を入れないつもりなら、1日も早く出ていくよう有無を言わさず言い続けることです。
もし金を入れるようになったら、毎月いくら、ボーナス時いくら等もきちんと決めておくこと。
そして、あなたはまだ学生とのことですが、働き出しても実家に住むのなら、最初からきちんと入れてましょう。お兄さんを反面教師として。
    • good
    • 0

父親いないの


兄貴何才なの
母親は働いていないの
学生というけど、高校生?バイトやらないで兄貴に押し付け
    • good
    • 0

社会人になったら生活費位は家にいれる


老後はお金が出ていくことが多くなるから
出費は抑えたい。社会に出たらなんとなくでも解ること

そして、母親も愚痴は言うけど「出ていけ!」とは言って無い
ようですね。要は双方甘えてるんですよ

親離れしない餓鬼と子離れしない親
ほっときゃ良いんじゃないの?
    • good
    • 1

お兄さん甘え過ぎですね。


もう家から追い出して自立させた方が良いと思います。そうすれば生活にはいかにお金がかかるか分かるし家事の大変さも分かって反省すると思います。
ただそれを決めるのはご両親だと思うので。
あなたは特に何もする事はありません。子供はそんな事に気を使わなくていいのです。またお母さんが怒りそうと不安になるのだと思いますが、お母様も本気で怒っていたらとっくに家から出していると思います。お母様も口では怒っていても心の中では仕方ないなと許している面もあるのではないでしょうか?
心配だと思いますがこれ以上険悪になる事もないと思います。
あなたはお兄さんの心配などせずに、あなたの生活を思いっきり楽しんでいれば良いと思います。親もその方が幸せです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!