プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学校の教員の事務作業ってどのような感じですか?生徒の提出物以外に学校の運営に関わるものもあるのですか?国語の先生になりたいので国語の先生について教えてください。漢検は何級まで必須ですか?その他いろいろ教えてください。

A 回答 (4件)

私は教師ではありませんが 国語の先生だと 図書室用の本の係で本の選定やったり学校特有の役割があるようで、休み時間も殆ど職員室に いませんね。

三年の進路担当だと 資料作成で寝る間も無いと嘆いて
いらっしゃっいます。
    • good
    • 0

一概に言えるものでなく、地域や学校により様々なやり方があるように思っていますが、


成績を付ける(考査の採点、平常点、各期末、学年の成績、クラスの生徒の各成績処理)、出席簿の整理、生徒行動の記録、通知表作成、高校進学調査書作成、指導要録の記述など。生徒の保健歯科の記録簿の作成。
学級会計の処理、会計報告。生活保護家庭生徒の書類取り扱い(今もあるか?)。
学級懇談の日程調整。保護者向け学級だより、必要があれば部活動の保護者お知らせ。
学級時間割の発表、周知。掃除の班の表示、学級役員の表示などなど思いつくところですが、
もっとあるでしょう。
学校行事の遠足や修学旅行、体育祭、文化祭などの行事にも書類が必要です。
国語なら、修学旅行の後の作文集や卒業前の作文集、卒業式の送辞、答辞の指導なども

漢検は必須とは思いませんが、最高レベルまでの能力が欲しいですね。
    • good
    • 0

質問が漠然としているので詳細にはお答えしかねます。


どこからが教務でどこからが事務かという問題もあります。

ごく大雑把にいえば、教員は平均で授業にかかる分量の5倍くらいは事務作業を背負っています。
校務、研究、学年、教科、対外、課外、担任ならば学級業務、・・・
    • good
    • 2

自治体や学校によって差はあるものの『非常に多岐に渡り、なおかつ、量も多い。

』というのが答えられる回答です。

事務作業に、限って言えば

生徒の提出物以外にテスト作成、国、自治体、学校独自のアンケートや調査への回答、法律や条例等で決められている文書(公文書)作り、会計処理、成績処理、クレーム処理、クレーム処理をしたことの報告、生徒指導の重大事案の記録(教育委員会や管理職に求めらてすることもあれば、自らの訴訟リスクを避けるために自主的にされている方もいます。)

自治体によって違うので一概には言えませんが漢検は必要な条件ではないと思います。

なお私の友人の男性の高校国語教師は夜遅くまで部活指導し、そのあと上記のような事務仕事(持ち帰りは原則禁止なので)、さらに家に帰ってから教材作成をして、3時以降に睡眠という生活を繰り返し家庭崩壊、体調も崩し、一昨年退職しました。評判も良かったようですが熱血すぎたり真面目すぎるとそういうことになってしまいます。素晴らしい職業と思いますが、中学校教師は統計的に小中高の中でもっとも労働時間が長いとされています。

慎重に職業選択を行って下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!