dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在10年程賃貸マンションに住んでいます。引っ越しを考えているのですが、全体の壁紙を変えたり床にキズがついていたりと、退去時にどれ位の費用がかかるか心配です。家賃は6万の1Kで広さは35㎡です。大体の予想で構いませんので詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。ヨロシクお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

敷金は何ヵ月分預けているのでしょうか?


10年経っていれば自然消耗と見なされる可能性も高いと思います。
タバコのヤニで部屋全体が黄色く成ってたりするとオーナーも嫌がりますが、10年経っていてその程度だと工事代が多少オーバーしても敷金で収めてくれる可能性も高いと思います。
オーナーさんにも依るとは思いますが…
床もある程度消耗品ですから。
引っ越しを告知したらオーナーと管理会社が点検に来ると思いますからその時大体分かると思います。
ミスから来る器物損壊等は敷金でまかなえない場合も有りますが、その場合大体大丈夫の様な感じもします。
    • good
    • 1

10年住んでいるのであれば、汚れや多少のキズくらいは100%付きます。


ですから、壁紙を全取っ替えすることを理由に、その費用を請求されることは、まともな業者ならありません。
床は張り替えするほどのキズでない限り、まともな業者ならありません。
確かそのような判例もあったはずです。
但し契約書は確認して下さい。
「敷金償却50%(50%は返ってこない)」などの退去時の記載があるはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!