アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

18歳の娘が三ヶ月まえかは口をきかなくなり、部屋にこもり、食事もあまりとらなくなり、風呂も二日おきにしか入りません。

ただ学校とバイトの日はみずから起きて元気にいきます。

大学もバイトもない日は部屋で布団をかぶっています。

なにも食べないのは心配だよ、と話しかけても「ほっておいて」と言います。

まだ少し話ができたときに「私は親におさえつけられて育てられてきた」と娘がいったので、私も反省し、よく考えたすえ、娘に「いままでごめんね」と膝をついてあやまりました。

それから口をきかなくなり、娘の態度が悪化しており、これ以上どうしたらいいかわからなくなりました。

昔の親子に戻れなくても、すこしは話がしたい、ご飯は食べてほしい、とそれだけを望み、距離をおいてみたり、見守ってみたり、色々努力しましたが、どうしようもない状態に先が見えません。

どうしたらいいか本当にわからなくなってしまい、こちらに投稿しました。

A 回答 (10件)

質問①


なぜ3ヶ月前からなの?


なんで学校とバイトは元気なの?


なぜ友達に会って楽しまないの?



友達はいるの?


悩みを話せる人はいるの?


親に抑えつけられて育てられてきたってどういう事?


なんで態度が悪化したの?

あのね人って笑えないと沈んで行くだけなのね

笑うために何かしてる?


全部答えてみて
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まませさん
回答ありがとうございます

娘は少ないですが、信用できる友人はいますので相談はしていると思います。

三ヶ月まえから悪化した理由はさっぱりわかりません。

親におさえつけられて、というのは進学の際、親の意向を押し付けてしまったことを言っているのだと思います。

お礼日時:2018/02/01 21:42

理由が解らないことはあるかもしれませんが、




3つくらい仮定してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく考えました。
三つはどうしても浮かばなく、
本当にすみません。

ひとつ考えられるのは、親にすすめられた進学先に最初は不満があった様子ですが、三ヶ月まえには自分でこの場所で頑張っていく、と決心したことでしょうか、、

私も「この進学先で頑張っていくよ」という言葉を期待してしまってましたが、逆でした。

お礼日時:2018/02/01 22:23

私が思うのは親だとってはいけない行動の一つが


子を腫れ物を触るように扱ってはいけないです
カウンセリングは必要ですね
顔色伺ってなく無理にでも連れて行きましょう
親として凛とした態度で接しましょう
親がフラフラしていては子は道に迷います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
大学時代の友人(心理学専攻)にも
腫れ物にさわるようにしてはいけない、と先ほど言われました。
接し方を変えてみます。
目の前が明るくなるようなアドバイス、感謝します。

お礼日時:2018/02/02 00:24

たぶん、急変したうえに、関係がギスギスしているので慌てていらっしゃるのだとは思いますが、なんだか、普通の18歳になったって感じですよねえ。

それまで、よほどいいお子さんだったのでしょう。

いずれにしても、「腫れ物」の線引きも難しいですよねえ。お察しします。ただ、言うは易しですが、ご回答にもあるように、「私がきちんと育てたのだから、あなたは大丈夫」と導いてやるのも大切だと思うんです。で、それには、それを子に言う親自身がしっかりしていないといけないので、私が親なら、友達の力などを借りながら気晴らしをきちんとして、自分を立て直すと思います。

また、「私は親におさえつけられて育てられてきた」とお嬢さんがおっしゃるのなら、「(もうおさえつけないから)自活しなさい」と促すと思います。ちなみに、お嬢さんは、その自活の第一歩として、学業と就労をこなし、親に頼らないようにしているのだとは感じます。親に反抗するのも、成長過程である証しでしょう。

健康なのであれば、食べなくてもいいのでは? 私なら、「若い頃の栄養不足は大人になって忘れた頃に響くから、栄養のバランスにだけは注意するように」と促して、食事に関しては放っておくと思います。そして自分にこう言い聞かせると思います。「大学生なんだから、そもそも親元を離れていれば、私が口をきくことも、食事の世話をすることも、どのみちないはずだ」と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真摯なお返事ありがとうございます。
何回も読みなおしました。

おっしゃる通り、一人暮らしさせていればどんな生活をしていてもわからなかったのですよね。

普通の18歳になった感じ、というお言葉にも安心をいただきました。

お礼日時:2018/02/02 08:18

それは親もつらいですね。


もしかしたら、「いままでごめんね」とあっさり謝られたことが
嫌だったのかもしれません。
親には親の考えがあります。
子供にとってはおさえつけられたと感じる事でも、
子供の為に良かれと思って頑張ってきたのではないのですか?
それをきちんと説明して、徹底的に話し合えば良かったのではないでしょうか。
しばらく様子を見るか、「大事な娘を放っておけるか。」と思いっきりぶつかるか、
私なら多分後者ですね。
どうすれば正解かわかりませんが、余りあたふたしないで下さい。
いつか向き合える日が来るといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、回答を読み、涙があふれてしまいました。

はい、子供が外でほめられる子になってほしいと願い、厳しくしつけてきました。
私は、恨まれても構わない、将来仲良し親子なんかにならなくていい、と思って育てました。

外で認めてもらえる子になれば、親なんか捨てられてもいい、充分他人とやっていける、と考えたのです。

とりとめのない文章ですみません。

私ももう少ししたら、大切な娘をほっておけない、と動くと思います。

本当に本当にありがとうございます。

お礼日時:2018/02/02 12:59

学校とバイトは行っているならば取り敢えず問題ないんじゃないですか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
学校が毎日あるときはいいのですが、金曜が学校がやすみのときは、金曜、土曜、日曜とベッドから出ません。
私から、話しかけられたくないのかも、、とも思います。

お礼日時:2018/02/02 18:06

お母さん心配でしょうが少しほっときましょ‼


娘さんきっとほっといてほしいのじゃないかなと思うのです。お腹がすけばお母さんのいない所でも何か食べるでしょうしお風呂だって2日に一度でも入ってるんですから、
学校にもバイトにも行かないで引きこもってるのなら心配ですがまだ社会と繋がっているしそこまで重症ではないかと思いますけどね。
娘さんの状況がいつまでも続いたり家出など他に心配要素がない限りは様子見で良い気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そうですね。

ほっておいてほしい事情があるのかもしれないですね。

今日も学校が休みで部屋を真っ暗にしているので心配ですが、もう少し様子を見てみますね。

お礼日時:2018/02/02 18:39

親って子供の気分や態度に影響を受けやすいですよね。

私もそうでした。子供が憂鬱にしていると私の育て方が悪かったかなって思ってしまい、謝った事もありました。
3ヶ月前から理由もなく突然話さなくなったのでしたら、きっと自分の事で悩んでいる事もありますよ。
子供の心に侵入できませんから辛いですが、お母さんはただ見守るしかないかもしれないですね。何か話したい時はいつでも言ってね!って言うのはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございま三ヶ月まえから理由もなく、と書いたのですが他の回答者のかたから、よく思い出して、と言われ、昨日から考えこんでしまいました。

そうですね。
自分のことでなやんでいることもありますね。

毎日辛いですが、いただいた回答を支えにもう少し頑張ります。

お礼日時:2018/02/02 18:42

何故膝をついてまで あやまったのですか 反省も大事かもしれませんが 娘さんの言い分は聞くにしても 親の威厳は保つべきでした 本気で

娘さんの事思うなら 叩き起こして 何が気に入らないのか聞くべきです 甘やかして 腫れ物を扱うような態度では お母さんは私とちゃんと向き合ってくれないと すねてるように見えます お父さんは何してるのですか 家族会議するからと娘さんも交え話し合いした方がいいですよ 家の中 暗いの駄目です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

主人も娘に向き合っており、寝てる娘に「体が悪いのか」と聞きました。

娘は「体は悪くない。ほっといて」と言います

もう一度主人と話し合いしてみます。

お礼日時:2018/02/02 23:10

思春期のお嬢さまが口を聞かなくなり悩ましいですが良く頑張っていらっしゃいますね。

しかしながら大学とバイトに行かれているので安心ですね。大人に向けてご自分の心と葛藤しているのでしょう。実はとてもよい成長の証のように思います。あなたはいつも通りどっしり構え暖かく見守ってあげてはいかがでしょう。親に抑えつけられて育てられたという言葉に傷つかれたでしょうがお嬢さまにとって有難い躾だったのだと気付くのは社会に出てからです。いつかはいつものお嬢さまに戻ります。決して感情的にならず食べなくてもご飯を準備され笑顔で挨拶し続けてみて下さい。あなたとお嬢さまは素敵な縁で結ばれているから大丈夫です。手作りの食事と体を鍛え笑顔で姿勢良くいると前向きに考えられます。上手くいきますようメチャクチャ応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたたかいお言葉救われました。

pink 580さんのまわりのかたは
いつも癒しをいただいているのでしょうね

顔の見えない掲示板ですが、みなさん一生懸命回答してくださり本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/02/05 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!