アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎年 新年の挨拶代わりに 夫の実家で鍋を食べるのですが

取り皿に残った 汁を 鍋に戻してから 食材を足しているんですが

この食べ方が 『ドン引き』して 箸が進まないんです。

心の中で『ドロ鍋』と思ってしまう自分ですが

『これが食べられないなら 家族じゃない』って 姑が言うので

自分を抑えて 食べますが

苦痛でたまりません。


皆様のご家庭の お鍋事情を 知りたいです。

これって 当たり前なのでしょうか。


夫の実家は 大阪市です。

わたしは 神戸です。

わたしの実家では 汁は 飲み干して 新しくしてます。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆さま ありがとうございます
    そうですよね。
    『有りだと思う』方のご意見はありませんか。

      補足日時:2018/02/02 12:54

A 回答 (16件中1~10件)

おかしいと思います。

    • good
    • 0

ありえない!してません!


不清潔ですよね
    • good
    • 0

気持ち悪いですね!!


私も食べられません。
そんな時は、最初に目いっぱい盛り付けて、もうお腹一杯、と言ってそれ以上食べない様にします。
    • good
    • 0

え~、汚い!! 私は男ですが、男でも嫌ですよ


家族じゃなくて結構です、と開き直るべきですね
徹底的に拒否、それがある限り旦那実家には行かない、自己を貫けばあちらが折れるでしょう

そも、結婚とは双方の家から独立して新しい家庭(家族)を築く事です
親の家は実家、家族はあなたと旦那さんと子ども(居るのかな?)です
    • good
    • 0

うわーそれは気持ち悪い。


汁が必要なら、汁は最初からあまり取らないようにしています。
    • good
    • 0

信じがたいです。


地域によって習慣は違いますが・・・
    • good
    • 0

キモいわー。

部活とかで回し飲みしてたりしましたが、それは耐えられない。
    • good
    • 1

想像しただけで身の毛もよだつ感覚です~。


気持ち悪くて鳥肌立ちました。
環境って凄いですね、お父さんとお母さんは結婚当初からそれで最初からOKだったんでしょうかね?
普通の感覚なら気持ち悪くて無理と思うだろうと。
最初からOKならある意味似た者夫婦ですね。
    • good
    • 0

大阪市住みです。


おだしでいただくお鍋の際は、雑炊の時に煮詰まっておだしが少なくなるので、鍋に戻します。
娘と二人暮らしですが血縁者だから気にしてません。
実家とも特に気にしないです。
でも、家族以外の人と鍋をする時は気を遣うのでしませんね。

離婚前、元義母がねぶりばしをするので元義父が気を遣って鍋に箸をつけることも、おだしを戻すことも止めてくれてました。
でも、私が来るまでは全部当たり前だった、と義母は納得していませんでした。

鍋におだしを戻すことを否定しませんが、親しき仲にも礼儀ありだとは思います。
姑さんに打ち明けにくければ、ご主人やお義父さんに相談して上手くフォローしてもらうのも手かも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見をいただきありがとうございます。

大阪の人 独特の習慣なのでしょうか。

人情に厚い人が多い街ではありますが

『親しき仲にも礼儀あり』に気づいてくれたら

ありがたいのですが。

夫も 子供も 気にせずに食べているので

わたし独りだけのために 『汁』がもったいない

とか言われるのも 辛いです。

『ねぶり箸』ですし。

気づいて欲しいです。

お礼日時:2018/02/04 12:27

家庭や地域によってあり得ない子っと結構あると思う。


ま別に死ぬわけじゃなし

「郷に入れば郷に従え」っていいますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

死にはしませんが

新年早々からの ストレスですので

いつか ストレス性の病になりそうです。

お礼日時:2018/02/04 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!