アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

A,B,C宅3軒の住宅前に共有地(公衆用道路)がありますが、A宅が車庫代わりにいつも共有地に車を止めています。A宅は2台駐車可能ですが縦列駐車なので奥の車を出すときは共有地の道路に一時的に駐車するのはしかたないと思いますが、いつも止めっぱなしでB,C宅の車庫入れの際に邪魔になっています。以前、A宅の奥さんに言いましたが、お宅も止めればいいじゃないですかと言われました。完全開き直りの態度です。その後は少し落ち着いていましたが、今度はA宅の息子さんが車を買いました。3台目が自宅に駐車できないため共有地の道路を車庫代わりに駐車しています。呆れ果てていますがこれ以上注意もできないし、B,C宅は我慢するしかないのでしょうか。共有地だから法律的にも違反にはならないのでしょうか。
 また、共有地の権利に使用の優先順位があるのでしょうしょうか。登記簿の所有権に関する事項欄に記載してある順位番号は取得した順番だと思っていますが、所有権の優先順位ではないと思うのですが間違いでしょうか。登記簿にはA,B,C宅それぞれ「共有者」と書かれ、指名と住所があるだけです。私有地ですから駐車禁止にもならないと思いますので何かよい解決策はないでしょうか。
せっかく買ったマイホームだから住みにくい環境にしたくないので冷静に対処したいと考えています。よい方法があれば教えていただけませんでしょうか。

A 回答 (1件)

常識が通じない相手には難儀すると思います。


話し合いにならなければどっちかが折れる(我慢を強いられる)になりそうです。

順番として、
①もう一人の共有者の意見を確認
②地元の自治体が開催している無料の法律相談で弁護士に相談
③敷地内に2台しか置けないなら車庫法違反の可能性極めて大。
駐車違反での相談だと警察は動かないが、車庫法違反だと話は別。
すぐに来ます。
3台目は消えますが残り2台のうちの1台の路駐は収まらないでしょう。

法を含めて他人の迷惑を考えない、常識を持たない相手には何をしても無駄です。
特に路地の場合、奥側は不利になりますよね。
区分所有で優先などありません。

もう一人の共有者と、あるいは自治会単位で先方より多い人数で交渉されたらいかがでしょう。
私なら3台目の路駐の記録をしばらく取り続け、警察へ通報するとともに相手の奥さんだけじゃなく相手の家族全員に、こっちが迷惑していることを伝え、止めろ、と強く言いますが。
遠慮は要らないのでは?

死なばもろともであれば、路地の入り口に杭を打ち込み全員の車両の出入りを不可能にすることも考えられます。
徒歩での出入りができれば公法には違反しません。
(実際に居たんですよ、こういうお方(^^;)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/08 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!