dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

その後、上記の駐車場は解約し自宅近隣のコインパーキングに車を止めたら
なにか不都合ありますか?実質車庫証明がない状態で車を所有する事になりますが…

A 回答 (9件)

車庫飛ばしですね


ご参考までに
https://www.bikestorage.jp/contents/illegal-gara …
コインパーキング代は高くないですか?
    • good
    • 0

コインパーキングは、金目の問題で高いという問題があります。



私の場合は福岡市内在住ですが、コインパーキング、最寄の市営地下鉄沿線の駅そばにあるコインパーキングだと、夜20時から朝8時までに保管すると1日¥500です。

1カ月30日で計算すると、月に1万5千円。

ちなみに、自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があり、普段そこに保管してあるのですが、今年4月から2年間工事で使えなくなりました。

近所の古家を解体したところににわか月極駐車場の屋根なしができて、1台¥7,500くらいです。

現在工事中のデカい屋根付き月極駐車場に保管中に30プリウスを福岡トヨタでTバリュー認定中古車で買い付けたので、車庫証明はそこになっている。

新しく移動した月極駐車場で、再度申請しても工事が終わるとまた戻すというややこしくなるので、そのままになっている感じ。

一般的に、自分が毎日どこに保管するのか? という場所がある事を証明しているのが車庫証明書となるので、コインパーキングでも良いとは思いますが、そもそも1カ月あたりの料金は、かならずコインパーキングの方が高くなるのです。

月極駐車場というのは、その土地の所有者が、事前契約し、その後に申請された車両の使用を承認するという事があり、その承認された車両を契約者が24時間自分の貸し与えられた場所に自由に出し入れできるという、ただの車の保管権に過ぎません。

土地の所有者から見れば、車の保管に特化して貸してあるだけなので、利用ルールを守れない人がいれば、契約解除すればその人はその敷地に入れなくなってしまう。


■参考資料:月極駐車場内に、深夜バッドを持った不審者いた時110番通報するとどうなるの?
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/89b75c0f2089 …


上記のように関係のない人が勝手に入ればPC派遣要請でいくらでも排除できたりする感じ。

土地を持っている人が駅前とかにある場合とかに、誰かに月極駐車場として貸すと、毎月お金が入金される。

不動産管理会社から毎月お金の明細とか、点検に行った報告書とかが自動で郵送されてきて、「今月は除草剤まきました」 とか書いてあったりするので、何もしなくても毎月入金されまくる。

1度借りてくれた人がいれば、それが毎月続くので楽ちんなのです。

コインパーキングとかにすると、不特定多数の時間貸しとなるので、住宅街だと隣の一戸建てとかが嫌がる感じ。

メチャ騒ぐ人であっても、注意してもまたやってくると貸すしかないとかある感じで、月極駐車場とは違っている。

そんな感じなので、月極駐車場として貸す場合と、時間貸しでは料金の設定が違っている感じなのです。

時間貸しだと、特定の場所を貸すというのは難しいと思いますので、一部「ここからは月極駐車場で、ここからが時間貸し」 と敷地内で分かれていると思いますが、そもそも時間貸しの場所では、車庫証明の使用承諾書というのが発行できないと思います。

月極駐車場というのは、管理台帳というのがあって、1番はこの場所でどこの誰と契約し、使用の承諾をした車両は福岡333あ12-34のナンバーの黒の50プリウスという情報で管理されている。

月極駐車場で新規契約すると、「最低利用期間は1年」 とか決められているので、「今度新しく車を買うので、新規で契約したいのですが今は車がないのでまず車庫証明3点セットをください」 と相談するしかない。

そうすると、誰でも車庫証明取得してすぐに解約されると迷惑でしかないので、最低利用期間4カ月です~ とかそういう縛りがあるのと、車庫証明の取得は別料金ですので、都内だと「1台5万円ね」 とか請求される感じ。

車庫証明の取得には管理会社が3点セットの書類を用意するのですが、それが万単位で請求され、それ以外に最低利用期間とかが決まっている感じ。

最初にお金を万単位で支払うと、そのまま利用した方が安いと思いますよ。

ちなみに、私が家族の車とかも借りているにわか屋根なし月極駐車場は、「最低利用期間は1年とし、それを下回る際は1カ月分賃料支払う」 みたいになっています。

どんな月極駐車場でも、最低利用期間は4カ月とかになっている感じなのですが、仲介手数料とかが発生するので、1カ月だけとか貸すと赤字になるしくみなのです。

ひょっとしたら今まで月極駐車場を借りたことが相談者さまになくて、1カ月あたりの賃借料の金額だけを見て、「あそこの月極駐車場で車庫証明取得して車を買えば」 と机上の計算をしているだけではないでしょうか。

1カ月借りて、車庫証明取得し、解約に行けば「車庫証明抹消して」 とステッカーとかも無くなるので、よく近所のデカいショッピングセンターのお客様駐車場に行けば、車庫証明ステッカーのない車がたくさん置いてあります。


>その後、上記の駐車場は解約し


契約する際に車をこれから買うので車庫証明取得したいといえば、その手数料が別途請求されますし、それ以外でも最低利用期間とかの説明もありますし、解約する際に車庫証明抹消とかもありますよ。

月極駐車場を借りる場合、賃借人となる人は、①最低利用期間の計算方法とか、②車庫証明3点セット書面発行での手数料、などは必ず契約前に電話して確認してから借りに行くのです。

他人の土地に勝手に第三者が車庫証明発行すると問題になるわけで、かならず土地の所有者または管理者の使用承諾書という書面が必要になり、それは別料金で大家さんの言い値だったりして、バラバラな金額なのです。
    • good
    • 0

実質車庫証明がない状態で→✕


実質車庫がない状態で→○

>駐車場(車庫証明付)を契約し、その後、上記の駐車場は解約し自宅近隣のコインパーキングに

ならコインパーキングでオーナーに月極めで契約できないか相談したらええやん。
ホントにコインパーキングを常に使うわけ?
毎日毎日、何年も?
費用計算したの?

>なにか不都合ありますか?

車庫飛ばしで違法。
コインパーキングが使えなければ路駐となりこれも違法。
    • good
    • 0

月掛け駐車場を借りた方が遥かに安いよ。

    • good
    • 1

いわゆる「車庫飛ばし」ですね、


質問内容から判断すると意図的ですから、違法です。
刑法第157条公正証書原本不実記載等の罪。

https://autoc-one.jp/knowhow/5002074/
    • good
    • 0

車庫証明取った駐車場を解約したら、別の車庫証明取らないとだめですよ。


なお、コインパーキングでは車庫証明は取れません。

近所の月極を探す他ないでしょう。
    • good
    • 0

バレれば保管場所法違反。


駐車違反より重い。
    • good
    • 0

10年以上前は、みんなよくやってましたが、今は違法行為になるでしょう。

    • good
    • 0

コインパークに停めてもいいが、カネは払うのですよ...カネ、持つかな?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!