
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
どちらも✕。
学校に残って研究を続けたいという意志があり理科大、慶応を狙える学力が有るのなら、旧帝大系の薬学部を狙ったほうがよい。
お勧めは北大・千葉大・東大・京大です。
No.2
- 回答日時:
まずはNo.1さんのいわれるように担任の先生とよくご相談なさるのが最も良いと思います。
大学院のことはまた大学4年までに特に大学での指導教員と相談すれば良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻修士課程修了 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課 3 2022/05/19 21:49
- 大学・短大 将来薬の研究職に就きたいのですが、大学選びに悩んでます。 8 2022/10/31 22:58
- 大学・短大 慶應義塾大学 通信教育課程に進学しようと思ってます。 学部は経済学部です。 数学はできないと単位を取 2 2022/12/13 15:39
- 大学・短大 現役時私立専願から一浪して国立理系は可能でしょうか? 2 2023/01/14 13:03
- 学校 次の学歴うち、どれを選びますか? 2 2022/06/18 17:49
- その他(教育・科学・学問) 工学科修士で実務経験10年の者が、仕事を継続しつつ慶應義塾大学の通信教育課程の文学部に入学するのって 2 2023/03/01 06:39
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学院 博士課程に進むために修論は必要? 3 2022/08/15 00:35
- 大学受験 高校2年生です 今偏差値62の公立高校に通っています。 進学実績は去年は240人中60人くらいが国公 4 2023/07/17 15:18
- 大学受験 頭の悪い大学の法学部ってどんな感じですか? 旧帝大 東工大 筑波 早稲田大 慶應 東京理科 同志社 6 2023/02/19 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
私は広島大学に通っているので...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
河合塾 入塾テスト・テキストの...
-
浪人で四谷学院か河合塾どちら...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
大阪大学と九州大学で悩んでいます
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
広島大学法学部で社会科の教員...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
近大と佛教大の中間地点に引っ...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
大阪大学志望の高2です。 共通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
私は広島大学に通っているので...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
大学進学についての質問です。 ...
-
近畿大学か後期試験で受かった...
-
浪人で四谷学院か河合塾どちら...
-
私は一浪で九州大学法学部に不...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
浪人するか、後期で合格した香...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
おすすめ情報