電子書籍の厳選無料作品が豊富!

玄米ご飯の炊き方って
白米のやつと混ぜればいいのですか?

A 回答 (6件)

混ぜてもいいしそのままでもいいし。


水加減を多めにし、浸し・蒸らし時間も長めに取れば、芯まで炊けます。

ただしどうやっても白米同様の食感にはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

硬めがいいです

お礼日時:2018/02/05 17:38

玄米の炊き方は、こちらをご覧下さい。



https://www.mikaku-club.com/trivia/cook-br/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

玄米だけで炊くのですか?

お礼日時:2018/02/06 11:29

玄米だけで炊くことも出来ます。

玄米チャーハンが美味しいカフェがありました。
じゃことか、タカナで炒めるのです。玄米は白米のように普通に炊くと固いので
水分を増やしたり、時間をかけたりする必要が有ると思います。
私は固めでもOKです。
    • good
    • 1

玄米だけだと、だいたい1.5倍です。


混ぜるのはどんな割合でもいいけど、
水はその割合で調整する。

どこかで見たけど17時間浸け置きだそうです。
    • good
    • 1

炊飯器ですか、それとも土鍋などですか。


水加減が難しい様ですよ。
ネットで、「玄米ご飯の炊き方」をキーワードに
検索してみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

炊飯器です

お礼日時:2018/02/05 17:39

そうですね

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!