
子供の時に父からよく怒られていたせいか、人から少しでも否定されたり(たとえ自分の為に言ってくれてたとしても)、少しでも強い口調で話されると、ものすごく萎縮してしまいます。
瞬時に「怖い!怖い!早くここから逃げないと!」という気持ちで頭がいっぱいになってしまうので、「この人はちょっと感情を表しただけ」、「自分の為に言ってくれてる」とどれだけ自分に言い聞かせても、ちっとも治りません。
そのせいか仕事も長続きせず、また働こうと思っても「次の職場の人も、また私に怒ってくるんだろうか」と思うと…中々就活をすることに尻込みしてしまいます。(怒らず、諭したり、注意という形なら大丈夫です)
どうしたら否定や強い言葉に怖がらずにすむようになるでしょうか?
皆さんの注意してる所や、体験談やアドバイスなど、ご回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
過去はあまり関係ないと思います。
なぜなら怒られ慣れているというより、怒られ慣れていないような反応に見えるからです。
そしてまた怒られることから逃げているので、ますます臆病になってしまいます。
貴方自身は誰かを怒ることはありませんか?
その時は必ず理由があります。
相手のしていることもまた同じです。
つまりその理由に対して向き合うことを学ばなければいけません。
怒られている時に考えることは逃げることではなく、なぜ相手が怒っているのかということです。
結果、納得行かなければ反論もできます。
一度、鏡を見ながら大きな声で自分自身を否定してみてはどうでしょう。
その時、何を感じるか…ですね。
家でも仕事場でも怒られ慣れています。
また、相手が何故怒っているかも理解しています。
理解していても萎縮してしまうんです。質問文にも書いてあるのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 高3です。 私の父親は人の悪口と自分の自慢話ばかり言います。 例えば悪口だと「この前ゲームで〇〇が俺 4 2022/07/03 15:17
- 夫婦 DV体質なのでしょうか? 5 2023/08/10 13:17
- その他(悩み相談・人生相談) 怒られると萎縮してしまう癖を治したい お世話になります。 子供の頃から、怒られると萎縮してビクビクし 5 2023/05/11 17:38
- 不安障害・適応障害・パニック障害 同棲中の彼氏が怖いです 6 2023/03/28 21:01
- アルバイト・パート 働くのが怖いです 5 2022/07/16 13:11
- 会社・職場 怒り顔、しかめっ面と言われる 1 2022/09/13 20:47
- その他(悩み相談・人生相談) 対人恐怖症が治った方、寛解された方いましたらアドバイス又はご経験を教えて頂けたら助かります。 私は、 2 2023/02/15 18:57
- 会社・職場 前職でのことが、トラウマに… 4 2022/11/03 10:15
- 夫婦 夫が怖い 7 2023/02/12 20:27
- 夫婦 子あり夫婦どこまで我慢?できますか? 16 2022/03/23 23:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分を振った相手とまた会わな...
-
意味を教えてください。
-
過去の差別体験に起因すると思...
-
26歳の皆さんへ。失業中の若...
-
教えて下さい。
-
美容師に嫌いな客認定されたの...
-
頭おかしいって言われる
-
ネガティブを克服したい!!
-
時々彼を好きでいていいのか不...
-
例えば、傷付くことを前提で 振...
-
苦手なことや嫌なことも、あえ...
-
自分に自信がない事をなんて言う?
-
自信過剰で叱られた時に怒りの...
-
「努力してる自分が好き」とい...
-
一番可愛いに囚われてます。自...
-
自分の外見が嫌いです。19才の...
-
何をやってもだめです
-
持病による目の障害と鬱がきつ...
-
夢がもてない
-
内気な性格で悩んでいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分を振った相手とまた会わな...
-
意味を教えてください。
-
一番可愛いに囚われてます。自...
-
怒ると過呼吸になってしまう妻
-
チー牛みたいな見た目の人が、...
-
スカートしか履かないのって、...
-
同業の友達と仲良くできない。 ...
-
メンタルが弱く、好きなものや...
-
美容師に嫌いな客認定されたの...
-
失恋後、自己価値を失っています
-
カレンダーの日付の数字を毎日...
-
頭おかしいって言われる
-
自分のやることが全部間違って...
-
電話で話している際、話し方が...
-
物音や衝撃等に過剰に反応して...
-
ボーイズラブが好きなことを友...
-
高校生男です。 自分はタレ目だ...
-
誰といても劣等感や嫌悪感が消...
-
苦手なことや嫌なことも、あえ...
-
自分を好きになるには。また自...
おすすめ情報