重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

交際相手と飲食店で食事中口論になり
お酒も入ってたので
腕を掴まれ身動きができない状態で
突き飛ばされ顎を座卓で打つ
私が彼の頭髪を掴む反撃をしたら
手拳で2発顔面を殴られました。
鼻と唇から出血し口元が腫れ上がりました。
その場で彼は現行犯逮捕
今も勾留されています
相手方の弁護士から示談をしたいと
連絡がきました。

今後復縁の予定はありません
診断書には全治10日と書いてありました

慰謝料の相場はいくらなのでしょうか?

A 回答 (7件)

質問者さんは、次の請求が可能です。


1,治療費
2,病院への交通費
3,休んで収入が減った場合であれば
  その金額
4,その他後遺症など
5,慰謝料




慰謝料の相場はいくらなのでしょうか?
  ↑

傷害事件に対する慰謝料は、決して、傷害の内容(殴ったり蹴ったりした回数)
ではなく、原則として、具体的な損害(入院の期間や通院の日数と期間)
によって判断されます。

通院の日数が比較的短期(1週間~2週間)の場合には、実際に通院に行った
回数×1万円程度とするか、
刑事告訴しないという条件付きで10万~30万
(一般的な略式起訴の場合の罰金相当額)
で示談するケースも多くあります。

2週間を超える期間の場合には、交通事故の際に使用する
傷害慰謝料算定表などに準じて計算することが、一般的です。

不定期に通院している場合、実際に通院した日数の3.5倍を
「通院期間」として算定表に当てはめ、傷害事件であれば、
その算定額の20%~30%増し、という金額が、一番無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変わかりやすく参考になりました

お礼日時:2018/02/10 09:28

示談がいいか裁判するかは考えて!

    • good
    • 0

裁判すれば、200万位じゃないですか?


もう少し取れるかも。
    • good
    • 0

示談が成立しなきゃ、


書類送検され
起訴され
おそらく罰金刑
前科が付きますからね
不起訴になるには、
示談成立が絶対条件です
だから必死ですよね

治療費や休業保証
精神的慰謝料から試算
女性の顔は高いです

一番良いのは、
あなたも弁護士を依頼
弁護士同士で協議させる

彼の懐具合によるけどね
あとはキズが残るなら、
高級車位の3桁でしょ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/10 11:15

怪我の度合いだとか治療期間だとか、加害者が地位のある人だったりとかで慰謝料も上がったり下がったりすると思うんでここで素人に聞くよりもこちらの弁護士にもっと詳しく聞いた方がいいと思いますよ?



それでどうしても金額が納得いかないなら裁判か調停起こすしかないんじゃないですかね?
    • good
    • 0

何で飲食店で交際相手と殴り合いの喧嘩何かするの? どちらかが我慢すれば良い話しじゃないの? みっともない!!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

個室だったのと酷く罵られました。今後気をつけます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/10 00:33

弁護士通してるなら弁護士に相場聞いた方がよいんじゃないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくの素人なので相手方の弁護士に丸め込まれるかと…こちらの弁護士に相談したとこ最初は多めに80万円と言ってました

お礼日時:2018/02/10 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!