
現在購入を考えている住宅があるのですが、玄関ドアにおしゃれな装飾ガラスがはまっています。それも結構面積が広くもし割ることが出来れば人間が入れるくらいの面積です。
安全性・防犯面のことが気になったので玄関ドアの交換も考えて、問い合わせしたところ、住宅メーカー(ト○タ)の営業担当者の話では、旭○成性のガラスでピストルの玉でも割れないくらいの強化ガラスなので、問題ないと言っていました。しかも玄関のカタログを見せてくれて、結構高価な玄関ドアだったので、むしろ交換するのはもったいないといわれました。
住宅メーカーもガラスのメーカーも有名なところなので、名前だけ聞けば問題ないかなーとも思うのですが、やっぱり不安です。
どなたか詳しい方いましたら教えたいていただきたいのですが、本当に防犯や安全性(割れない丈夫なもの)なのでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それだけの情報ではわかりません。
ガラスが「強化ガラス」なのであれば防犯には全然役に立ちません。
ガラスが「防犯ガラス」であれば非常に有効であるといわれています。
防犯ガラスとは、2枚のガラスを間に中間膜を挟んで合わせた形をしていて、防犯合わせガラスとも言われています。性能にランクがあり、
・30ミルであれば、それほどすごい防犯性能があるわけではありません
性能指数として欧州規格(EN356)では分類P2A程度
・60ミルだと、そう簡単にはガラスを破ることは出来ないので補助錠とあわせてそれなりの防犯性能
同分類P3A~P4A
・90ミルだと非常に高い防犯性能です。
同分類P4A~P5A
ご確認下さい。
では。
No.5
- 回答日時:
建売住宅の内外装のプランニングの仕事をしています。
最近の流行で、玄関ドアに装飾ガラスが入った物が多く使われています。
防犯性については、正直にいって疑問はありますが、住宅全体で考えるとガラス面は窓にたくさんあるので、玄関だけの問題ではないと判断して、家全体のコンセプトを重視して玄関ドアに装飾ガラスの物を使うこともあります。
デザイン重視か、防犯重視かで購入者の判断になると思います。
No.4
- 回答日時:
うちも今建築中ですが、うちも大きな装飾ガラスの入った玄関ドアにしました。
今自分で考えているのは、市販されている防犯フィルムを貼ろうかなと思います。どれほど効果があるか分かりませんが・・・。No.3
- 回答日時:
ガラスの性能の話ではないのですが、私も防犯を考えると大きなガラスは不安がありました。
そこで上の方だけに小さな窓がついているものに決めかけたのですが、
そうすると今度は、ドアの外の様子がよくわかりません。
とくに計画中の我が家の場合は玄関が一段奥まっており、
他の部屋の窓から玄関の様子が伺えないのです(実はこれも難ありかな、と思っていますが)。
結局、ガラスは大き目で、その代わりガラス部分には格子の入ったものにしました。
実際の効果のほどはわかりませんが。
No.2
- 回答日時:
他に侵入防止の方法を考えらどうでしょうか?
振動でけたたましいサイレンが鳴るセンサーを
付けるのといかにもという威嚇防犯カメラとか。
自分ならその玄関の次に扉をまた付けます。
防音にもなりますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 注文住宅で玄関ポーチはR下がり壁にしたのですが、新築建設工事中、玄関ドアを全開にするとR下がり壁と干 3 2022/06/10 19:00
- 一戸建て 玄関外の電球が切れました。 15 2023/01/22 01:35
- リフォーム・リノベーション 玄関リフォームについて。 玄関を入ってすぐ右手に引き戸で仕切られた土間があり、玄関を上がってすぐ左手 4 2023/02/19 20:29
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラについて教えてください。隣人が、玄関ドアから正面の道路に向けて、防犯カメラらしきものを設置 2 2023/03/24 09:27
- 虫除け・害虫駆除 玄関ドア隙間からコバエ入って困る… 4 2022/06/06 20:27
- リフォーム・リノベーション 玄関扉(品番記載致します)の材質を知りたい 4 2023/03/14 00:08
- 車検・修理・メンテナンス 車を運転中に飛び石がフロントガラスに当たってしまいフロントガラスにヒビが入りました。 飛び石が当たっ 9 2023/03/21 20:41
- リフォーム・リノベーション 玄関ドアリフォームについて 某社の断熱、採風の親子ドア(定価約70万)に交換してもらう為、以前別の箇 4 2023/03/10 14:34
- 分譲マンション マンション管理業務の不履行・責任回避の大手ブランドという巨人と一住民の関係性 5 2022/06/20 12:21
- その他(住宅・住まい) 不動産の管理会社などに詳しい方回答お願いします。今賃貸マンションに住んでます。オートロックなどはない 7 2023/02/08 17:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外押縁 内押縁違い
-
型板ガラスを透明にできますか?
-
新築時の選択
-
クリアガラスと曇りガラスはど...
-
隣家に面している窓をくもりガ...
-
窓に貼るシート・フィルムについて
-
新築早々に割れていた窓ガラス...
-
窓
-
画像に写っているような換気扇...
-
換気扇に鳥が入ることって良く...
-
ユニットバス内での喫煙
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
家の敷地内のテラス?スペース...
-
浴室の石膏ボード
-
隣人に地味な嫌がらせをされて...
-
自分の家の南側に隣の家が隣接...
-
自宅の外(敷地内)の汚水の蓋を...
-
最近夜中の2時を過ぎると家鳴...
-
汎用ドアの「内付型」 と「半外...
-
換気ダクトの清掃費は各家庭で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外押縁 内押縁違い
-
型板ガラスを透明にできますか?
-
隣家に面している窓をくもりガ...
-
階段の窓のガラスは型ガラス?...
-
吹き抜けに面した室内の窓は透...
-
出窓のセキュリティ
-
新築ブルー 気持ちの切り替え方
-
お風呂の磨りガラスの汚れをマ...
-
Low-eで防火のペアガラス
-
なぜ家の窓のシャッターを閉め...
-
クリアガラスと曇りガラスはど...
-
防犯ガラスと携帯の電波
-
近所迷惑
-
特定防火設備に認定されている...
-
新築早々に割れていた窓ガラス...
-
網入りガラスに貼るUVカットフ...
-
お風呂場の中をの外のガラスか...
-
新築マンションの網入りガラス...
-
シャッターについての質問です...
-
縦すべり窓の防犯対策について
おすすめ情報