dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仮想通貨の税金について。
仮想通貨の資産を売らず出金しないで、資産としてずっと残しといても税金はかかってくるのでしょうか?
自分はサラリーマンです。出金しない限りは大丈夫なんでしょうか?

A 回答 (4件)

課税は、購入時と売却時の差益部分になります。


売却しなければ差損益を生じないので、課税対象にはなりません。
なので、仮想通貨で商品購入して使い切れば、課税は無いということになります。

なお、外貨資産については、利子には税金がかかりますが、
円戻しによる差益は無税です。ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 18:25

利子じあないよ。

かからない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 18:26

No.1です。



ですから、仮想通貨を購入して、そのまま資産としてずーっと残しておくぶんには、値上りしようが値下がりしようが、税金はぜんぜん掛からないわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 16:52

所得税がかかるのは、仮想通貨を売って利益が出た場合と、別の仮想通貨に交換して利益が出た場合です。

そのほかの場合は、所得税はかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/14 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!