A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
派遣会社の「正社員」なら構いませんけれど、派遣先企業の正社員でしたって言う(書く)のは
マズイですね。
まぁ、募集内容(求人)に嘘偽りを書く人事もいるからねぇ、お互い様って気がしなくもない・・・。
No.6
- 回答日時:
面接者がプロなら、ウソをしゃべっていれば仕草・表情・声のトーン・態度からどうも怪しいというのが分かりますし、そこを重点的に問わればあなたの話に矛盾や支離滅裂なところが出て、バレやすいんです。
面接者が素人なら見抜けないかもね。でも…ウソをついてうまく入社し、しばらくしてからバレるほうが(いずれは何かの拍子にバレます)あなたのダメージは大きくなります。不正は早くバレたほうが問題の大きさが小さくて済むんです。
No.3
- 回答日時:
前職の職歴や退職理由は、採用希望者が「ウソつきかどうか」確認するのに最適な項目です。
面接なんか何時間繰り返したって確認できないような事が、書類や電話数本で確認できます。
「これこれこういう理由で前職に問い合わせします。よろしいですね?」
と、当人の許諾を取れば、個人情報云々も関係ないですし。
自分が採用担当だったら、実際に確認するかどうかは置いといて、そういう承諾だけ取っとくかも。
採用時に慌てて確認しなくとも、期待したほど仕事ができなかった、従順でないので別の人雇いたいとかって事になってから確認したって遅くないですし。
質問のケースはちょっとビミョーですが、「事実を知っていれば採用しなかったのに」って話になるので、一般的に経歴詐称は懲戒解雇の事由になり得ます。
また、会社が積極的に確認しなくとも、同僚なんかが目障りだ、足引っ張りたいとかって話で会社に確認を促すって事もあり得るし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
契約社員を正社員のように書いたらバレますか?
転職
-
職歴詐称しました。今後の影響について教えてください。
面接・履歴書・職務経歴書
-
職歴詐称について
転職
-
-
4
経歴詐称がばれたみたいです本当のことを派遣元の上司に言ったほうがいいで
派遣社員・契約社員
-
5
バイトなのに正社員と書いた履歴書で「採用」が決まったら
転職
-
6
社会保険から、正社員か契約社員かばれますか?
転職
-
7
経歴詐称をし派遣社員から正社員登用へ…
転職
-
8
総務の方に質問です。 転職者が入社してきた時に、年金手帳等から過去の履歴を調べるものでしょうか? そ
事務・総務
-
9
雇用保険の加入履歴から職歴がバレると聞いたのですが、同じ派遣会社で何回か派遣先を変えていたらそれも分
雇用保険
-
10
5年以上前の職歴を偽ってしましました。。
転職
-
11
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
12
前々職でのパート期間を正社員と偽る
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
片眼失明は健常者ですが障害者...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
書類選考メールの送り方を教え...
-
ハローワークインターネットサ...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
「○○薬局」の場合、「貴社」で...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
インディードで「人気」「超人...
-
仕事でわからないことを聞くこ...
-
47歳。仕事探し。絶望。(長...
-
親の経営している会社で働いて...
-
鼻炎の人にはお弁当屋さんのバ...
-
36歳のフリーターです。 もう正...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性欲強いのが活かせる仕事って...
-
仕事を辞めて数年経ってしまう...
-
アフィリエイトって、そんなに...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
正社員に採用が決まる人達はど...
-
在宅でできる仕事を探しています
-
社会人の楽しいことはなんですか?
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークインターネットサ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パートで社員同等の責任の重い...
おすすめ情報