dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旧型のスイフト1.2XL(2015年登録・中古車・走行距離2万4千キロ)、もしくは新型のスイフトRS(2017年登録・試乗車・走行距離4千キロ)のどちらかを買おうと思っています。

旧型1.2XLは諸経費込み約100万円、新型RSは約160万円です(ナビやバックモニター等の装備も含みます)。差額の60万円は、頑張れば出せないことはありません(安い方が助かりますが)。

使用目的は、日常の買い物と週末の(たまの)レジャーです。走行距離は1年で5千キロ程度、メインで乗るのは兼業主婦の私です。年に数回は高速に乗ります。

子どもは、もう成人して自分の車を持っていますし、夫は別の車に乗りますので、家族全員がスイフトに乗ることは少ないです(1~2名乗車が多くなるはずです)。

買えるなら新しい方にしておけば?と言われればそれまでなのですが、60万円は私に取って大きな金額ですし、普段使いの車ですので新型でなくても構いません。

買ったら最低3年は乗りたいと考えています。使用状況とリセールバリューなどを考えた場合、どちらを買った方が後悔が少ないでしょうか?

旧型のメリットは価格(の割にキレイです)、新型のメリットは燃費向上と小回りが効くこと(旧型最小回転半径5.2メートル、新型4.8メートル)かと思っています。

ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 現行型試乗車は、色が黒かシルバーになります。リセールバリューを考えると良い色だと思いますし、好きな色ですが、今まで何回も乗った色で、ちょっとだけ飽きています。

    旧型はルミナスブルーメタリックで、シルバーにブルーが混じったような落ち着いた色です。こちらも好きな色で、今までに乗った事がない色なので惹かれています(鉄板の黒・グレーと比べるとリセールバリューが劣る気はします)。

      補足日時:2018/02/18 07:51
  • 回答者様に教えていただいたように、スイスポも5ドアでした。これで調べたところ、スイスポ2016年式(旧型)・走行距離1万6千キロ・シルバー色も候補になりました。価格は約155万円です。難点は燃費とハイオク仕様なことです(笑)

    楽しい悩みが増えました。

      補足日時:2018/02/18 13:57

A 回答 (4件)

近所の幼稚園に、おばさん先生が、黄色いスイフトスポーツで、通勤して来ます。

スイフトは、全部5ドアです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれ?!スイスポも5ドアでしたっけ。もう一度調べてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/18 10:45

購入できるなら、現行型です。

やはり最小回転半径は重要です。2015年車は今年車検ですので四年くらい乗るなら旧型でもいいとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2015年式は、車検整備付なので2年間(平成32年まで)は定期点検のみで乗れます。2017年式は平成31年に初回の車検が来ます。出来れば、4年~5年は乗りたいですが、私は飽きっぽい性格です(笑)

現行型は小回りがきくアドバンテージがありますが、もっと大きな車に乗っていたこともあり、5.2メートルなら何とかなる気もしています。60万円の価格差は、0.4メートル小さい最小回転半径と引き換えに出来るか(それ以外にも差はありますが)、真剣に悩んでいます。

ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/18 07:32

スイフトは、スポーツは当然ですが、それ以外も、ヴィッツやフィットと違い、走りを追求して、他社のクルマとは、差別化しているクルマです。

女性向けのクルマではないのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は女性ですが、車が好きで、実はゴルフ・ミニ・ベンツ(中古)に乗っていたこともあります。

外車はどうしても故障の不安があることと、車検が高くリセールバリューが悪いので、今回は国産のスイフトを選びました。

本当はスイスポが欲しいのですが、5ドアの方が私には便利なので、スイフトを選んでいます。

ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/18 07:22

2017年式の中古なら新車保証があるのではないですか?


試乗車って、そこそこよいグレードを試乗車にすることが多いです。アルミのホイールなりの違いも出てきていますよ。

あと、衝突被害軽減ブレーキがある方が望ましいと思いますよ。
人によっては、つけても、実際にその機能が働いたことがないとか怖いことを言う人もいますけども。

試乗車であるってことで複数の人が乗っているってことで気にする人はいますからね。

女性とかなら、小回りがきく方がよいと思いますよ。
旧型とかでも、掃除をしたらきれいになりますから。あまり参考にはなりませんね。
あと、試乗車の中古って、そこそこ高いから、新車なら値引き交渉が出来ますから、頑張れば新車も試乗車中古もあまり差額がない程度まで値引きは出来る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小回りが利くのは魅力ですよね。但し、旧型も新型もアルミは履いていて、デザイン的にはどちらも好きです。2017年式は新車保証が継承できます。旧型はトヨタ系のディーラーが販売店なので3年間の延長保証が付きます。

価格交渉は重ねた結果の100万円と160万円ですので、価格差はこれ以上縮まりません。安全装備は充実していたほうが万一の際に良いでしょうね。旧型は掃除の結果キレイになっていると言うより、前オーナーがキレイに乗っていたっぽい感じでした(私は車が好きで、よく見に行くので、その辺は何となくわかります)。

ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/18 07:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!