プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚して五年目、何度も何度も式をあげようと考えてましたが不幸などがありタイミングが合わず…やっと5月にあげれそうです。
私としてはずっと念願だったのでとても嬉しいです。ですが、身内の呼ぶ範囲にとても悩んでます。

今回身内のみの式で両家の両親と兄弟、祖父祖母は呼ぼうと思ってます。ですが、叔父さん叔母さんを呼ぼうかどうか悩んでます。

理由としては
旦那側の身内が行事ごとに疎い
旦那側の妹さんにも呼ばなくていいんじゃない??とあまり反応がよく無かった
挙式後にお食事会のような感じにしようと思ってますが、簡素なものなので身支度などの相手の手間隙を考えると来てほしいという身勝手なお願いは割に合わないししにくい
五年経ってるので今更感がある

旦那は側は片親で祖父母もおらず、お母さんと妹さんの二人と叔父さん叔母さんで計四人です。私の身内は両親と妹、祖父母だけで計六人、叔父さん叔母さん四人です。
旦那側の叔父さん叔母さんが来なかったら旦那側は二人だけ…それなのに私側は身内だけで10人越えなんて…

私的にはお世話になっているのでダメ元でも叔父さん叔母さんを招待したいです。でも旦那側の反応が良くないうえに旦那側の人数が少ない。私が呼びたくても気をつかって呼べない状態です。

お祝いは今更なのでもらうつもりはありませんが身内で簡素な挙式の参列って迷惑ですか??
旦那側の叔父さん叔母さんは招待してないのに、私の身内は招待ってやっぱり理不尽でしょうか??

A 回答 (3件)

確かに 普段のお付き合い程度で おじさんおばさんをご招待したいと考えるのは


当然の事ですものね。
確かに 五年目となれば既にお祝いを頂いているでしょうし
ご招待といえども手ぶらでいらっしゃる人はいないものね。
強制力の無い事ですので
招待状は お互いのおじ様おば様まで出しても良いと思いますよ。
来られなくてもそれまでですし
そうなれば 片方だけ人数多い状況になっても
特別問題では無いと思います。
ご主人の考え方次第。
俺の身内が少なくて惨めだなぁ~って思うようであれば
今回は祖父母までと限定し
別の日にご自宅でも何処かの場所設定でも構わないので
おじさんおばさんをご招待して差し上げれば良いと思います。
ドレス着たり披露宴のような事をお考えであれば 二度手間は無理でしょうから
ご招待状を両方のおじ様おば様まで出されれば良いです。
来るこないの判断は 主様がする事ではありません。
来なければ 事情があるのね。仕方ないよね。とさらっと受け流せばよいだけです。
難しい判断ダケド割り切って考えていくしかないですよね。
楽しい時間が過ごせますように。
どおしても人数合わせが必要なら ご主人のご友人に参列して頂いてもいいですよね。
    • good
    • 0

とてもね、涙ぐましい、ご質問ですね。



ご結婚されて、五年目の挙式。
旦那様のお気持ちをしっかり汲んでいらっしゃるのかと思うのですが、結婚式とは、なんでしょうね...

2人の為にするのであれば、海外などで、旅行を兼ねてすれば良いし、そうでなければ、ご身内の、感謝や、今後のお付き合いを踏まえて、皆さんをお呼びするのが1番かと思います。
旦那様の、ご都合もあるかとは思いますが、お付き合いをどのようにして行きたいかは、貴方次第かと思いますよ。

お呼びしたい方々が、沢山いるのでしたら、ご主人にも、しっかりご相談ください。
    • good
    • 0

弔事はバランスなんかは関係ないが、慶事は両家のバランスも考えるべきで、その結果であればそれでいいと考えます。


ご主人側は、祖父母もいらっしゃらない(あなた側の身内も知っている)のであれば、祖父母の代理として、ご主人の叔父叔母が出席し、あなた側の叔父叔母は出席しないということもありかなと。
あなたの叔父叔母には、別途挨拶に行く。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!