
仮面浪人について
4月から産近甲龍のどれかの大学に行くんですがそれではなにがなんでも満足出来ないので立命館狙いで仮面浪人します。
(ちなみに現役時は立命館はB判定でした。仮面浪人で目指して良いでしょうか...)
仮面浪人経験者の方、経験談、バイトや学校との両立法、現役時に使ってた参考書と同じで良いか、その他アドバイスなどを教えてください。
(家が裕福でないので普通に浪人、予備校行きながら仮面浪人は難しいです...ですが宅浪なら許してくれました。受かるならね、って。)
ps.現役で落ちたのに大学通いながら受験とか無理だろみたいな意見があるのもわかりますが、誰になんと言われようが絶対仮面浪人はやります!!!立命館は諦めません!!!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大学に受かれば勉強はもうおしまい、仮面浪人をして大学受験の勉強だけしていれば良い、
でしょうか?
大学の勉強があるはずです。
それに加えてバイトですか?
どこまで大学受験を舐め腐っているのですか?
自称仮面浪人は構いませんが、「大学の単位を落とさないこと」です。
そりゃぁどれだけ単位を落としても、取得単位0でも、立命館に受かればチャラですが、受かる保証が全く無いのに単位取得を「サボる」と、進級もできず立命館にも受からず、ということが
「 よ く 起 き ま す 」。
> 現役時に使ってた参考書と同じで良いか
あなたの現状学力だったり、その教材がちゃんと身に付いたのかどうかだったり、そもそも立命館に合格するのに十分な教材なのかだったり、その辺りで考えることでしょう。
基本的に、当面の勉強方法は、目標や時期によって決まるのでは無く、現状学力や現状の学習進度によって決まります。
と、言われなければ判らない人、勉強方法についての理解が足りない人が独学で受験ですか。しかも大学受験を舐めている。
大学の単位を絶対落としてはいけません。勿論、進級卒業に全く影響しない程度であれば構いませんが。
なお、A判定は合格間違いなし、B判定は大体受かる、なんて意味では全く無かったはずです。
A判定の合格率は80%、5人に1人は落ちる、B判定は60%、5人に2人は落ちる、半分近く落ちる、という意味だったのでは。
従って、B判定というのは、落ちたって何の不思議も無い、という意味です。
受かるはずだったのに落ちた、ということではありません。
また、そもそも(フルタイム)浪人して学力が上がる人下がる人変わらない人は、それぞれ1/3ずつとよく言われます。
予備校に行ってフルタイム浪人したってそうです。
学力が上がらない二大要因は、何のかんので勉強しない、勉強不足、と、正しい勉強方法が採れない、でしょう。
仮面浪人の場合は、元より勉強不足になりがちだろうし、更に勉強方法が正しいのかという疑念も晴れないのです。
自前の間違った勉強方法での限界が、B判定だったり立命館落ちだったり=B判定から伸びなかった、という可能性もあるのです。
勉強方法も含めて、それが地頭の限界、というケースもあるでしょう。
厳しいようですが、よく考えて下さい。
そうそう、書き忘れていた。
私立大学ですから、どうせ入試の日程は似たような物なのでしょうが、
大学の後期試験がいつなのか、それに対して学部入試がいつなのか、という話もあります。
後期試験が2~3週間あるかもしれず、それでへとへとになって、直後に学部入試だったりして。
その大学の後期試験の大凡の時期を調べて下さい。
今年の受験で、その辺りの時期が盛大に潰れたら、とシミュレーションしてみると良いでしょう。
当然、一夜漬けが通用する授業ばかりではありません。
No.2
- 回答日時:
バカなんで、どーでもいい
>誰になんと言われようが絶対仮面浪人はやります!!!立命館は諦めません!!!
そーですかー
阪大京大東大目指して、仮面浪人なら判りますが
産近甲龍で関関同立って、バカがバカ大を目指してるとしか、誰も思いますから、ご自由にどうぞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 進路についての相談です。 今後の進路について、考えている進路が3つあります ①日本大学生産工学部数理 2 2023/03/13 14:09
- 大学受験 仮面浪人をして近大の文系学部を目指したいと思っていますが、2浪となると世間的に印象が良くないのでしょ 9 2022/03/26 21:09
- 大学受験 仮面浪人について。 現共立女子大学文芸学部から、仮面浪人1年で津田塾大学総合政策学部に進学することは 1 2022/07/16 16:18
- 大学受験 二浪の彼氏が私立の滑り止めを受けずに京都大学に落ちてしまいました 6 2023/03/10 21:41
- 大学受験 marchほぼ全落ち 仮面浪人 5 2023/02/24 19:20
- 大学受験 仮面浪人について 2 2023/02/19 22:42
- 大学受験 医学部再受験について。現在大学生なのですが、大学を中退して受験勉強するより、一旦卒業してから目指した 6 2022/08/09 23:30
- 大学・短大 仮面浪人サークルの勧誘がしつこい 4 2022/10/09 11:59
- 大学受験 私大の看護学部1年です。 私は元々国公立大の看護学部を志望していましたが共テの得点率が振るわなく私大 3 2022/04/17 21:46
- その他(社会・学校・職場) 中退とか浪人とかした人、ガクチカ、チームでの経験等無い皆さんは、就活において、面接時に嘘つく事かと思 4 2023/07/01 01:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
指定校推薦 退学
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
浪人生です。卒業証明書(原本)...
-
大学の偏差値47.5ってどれぐら...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
高3女子です。 国士舘大学って...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
替え玉受験 大学受験などで替え...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
関西外大て高学歴ですか? 偏差...
-
学歴厨になりそうで怖いです。...
-
専願を総合型選抜で受けました...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
理系の学歴差
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
浪人して、大学入試が終わりま...
-
大学合格の報告メール
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
大学に卒業証明を送るのに封筒...
-
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
受験票を紛失しました
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
国公立大学の追加合格について ...
-
指定校推薦 退学
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
-
桜美林大学補欠入学者になった...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
おすすめ情報