
急に国語と、英語の長文の成績が落ちました。これってストレスのせいですか?
学生です。
最近(ここ半年くらい)、国語の読解の問題と、英語の長文が全然解けません。
文章を読んでるうちに、自分がどこを読んでいるのかわからなくなる(?)、というか、読んでいるふり(?)眺めているだけ(?)みたいにになってしまいます。
ちゃんと読めた時でも、設問を見て答えがわかったつもりでも不正解が増えました。解説を読むと納得しますし、ちゃんと文章を読んでたな、ということもわかります。
前までは(数学の方が得意ですが)文章を読む問題もかなり高得点ばかりでした。でも、半年くらい前から期待されることが怖くなり、ストレスを感じるようになりました。
昔、解いていた問題を解き直しても、全然点数がとれません。前より落ちています。問題が難しくなったことが原因ではなく、進化せずに逆に退化してるのが自分でもわかります。
ちなみに前と今の本を読む量は変わりません。そこそこ読みます。
これはストレスのせいですか?
ストレスのせいでこうなることはあるのでしょうか?
※この質問はストレスをなくす方法についてではありません。
原因が知りたいのです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ストレス→集中力低下→長文を集中して読めない=読解力・理解力の低下→成績の低下→ストレス→以下同じ、という因果関係はあるかもしれません。
勉強を重ねるごとに問題の難度も上がっていくものですから、どこかで「これは難しいな」「解きにくくなったな」と感じるのはおかしなことではありません。ただ、そこで焦ってバタバタしたりすると、集中力を欠いてしまい、「なんとなく読めているつもり」になってしまうのでしょう。
学bふうが進につれて難しい文章に当たるようになるのは自然なことです。そこでいかに落ち着くか、内容だけでなく「どこが難しいポイントか」「出題者の意図は何か」まで考えながら読まないと、問題は解けないと思います。
まずは落ち着いて、丁寧に分析しながら読んでみることを意識的に心がけては。
回答ありがとうございます。
今日、塾などじゃなくて(塾をやめたので)家で一人でおちついて国語を解いたら前くらいの点がとれました!
たまたまかもしれませんが(笑)
落ち着いて丁寧に読むことが大切だと気づけました。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 明日から試験が始まります。 大学入試なのですが今年の入試から長文問題の文章量が約半分になると書いてあ 1 2023/01/20 16:49
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- 英語 英語の長文読解 英語の長文読解で、意味のとれる文章ととれない文章があります。 先日TOEFLリーディ 2 2022/04/27 11:44
- 大学受験 大学受験英語長文の勉強法について 武田塾のYouTubeなどを参考にして、勉強法を考えました 自分は 2 2023/05/05 08:05
- 大学受験 大学受験 辛い 英語 読めない こんにちは。 現在大学受験をしてる者です。 色々あり浪人なんですけど 11 2022/09/06 12:03
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 高3受験生です。現在毎日寝る前に英語の音読をしています。2回程度英語と日本語を対比させて読んで、3回 4 2022/08/03 00:30
- 大学受験 大学受験英語の勉強法についてです どうしても英語長文の勉強ができません 初めて数分で絶対にやる気がな 2 2023/05/05 00:32
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
3300V高圧ケーブル 端末処理に...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
googleストリートビューで大き...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
躁鬱 双極性障害の彼女への欝期...
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
うつ病ですがオナニーがとまり...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
高圧ケーブル端末処理について
-
急に無気力になり会社をズル休...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
神経質を少しでも治すには。
おすすめ情報