dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

隙間時間に勉強できるおススメの英語学習アプリ

海外旅行に行って困らない程度の英語力です。
外国の映画やドラマの字幕なしで見るのが目標です。
通勤時間などを利用してリスニング力をつけたいのですがおススメのスマホ用アプリはありませんか?

できれば英語のスクリプト、日本語訳がついて、リスニングできるものが希望です。
ニュースなどは聞いているのですが、100%理解出来ず聞き流して終わってしまいます。
また、こうやったらいいなど英語学習法でのアドバイスなどありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

外国語を付けるようになりたかったら、日本語訳のないのを、聞こえたままに自分の口から声に出していうこと。

発音なんかもどうでも良しで、とにかく聞こえたままに。辞書も参考書もなしで。勉強するなんて気持ちなしで一日に15~30分やってたら、3ヵ月目くらいで意味も何となく分かってくる。半年もすれば、現地旅行をしても大丈夫なくらい。

あなたが日本語を話せるようになったのと、同じ方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とにかく発音はよくやっています
たしかにいい勉強になると思います!
ただ隙間時間なので、電車の中ではちょっと難しいですね
家で頑張ります

お礼日時:2018/02/23 13:15

海外に9年住んでた夫は、出国前は殆ど英語が話せず、空港から出れない事件があったほどだそうですが、サンフィールドというDVDを英語で、英語字幕を表示して繰り返しみて覚えたそうです。

コメディなので見てて面白いし、スラングなど自然の表現も多いので役に立ったそうです。
サンフィールドに限らず、英語映画をサブタイトル付きでみるのは、効率が良さそうな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サブタイトル付きだとついそればかりみてしまいます(涙)
でも頑張ってみますね
ありがとうございます

お礼日時:2018/02/23 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!