プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日血糖値をはかってもらいました
結果は3日後です
そこで採血した血を簡易検査に使用したら176㎎になりました
これは糖尿でしょうか?
あと看護師さんがヘモグロビンa1cをみなければわからないといわれました
簡易検査と採血では簡易検査のほうが高くでると見ましたが、どれくらいの差があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

どちらにしても176mg/dlは、立派な糖尿病ですね。



空腹時で、110mg/dl が正常値ですから。
    • good
    • 0

正常値:空腹時血糖60〜100mg/dL、2時間値が140mg/dL以下


異常値:空腹時血糖≧126mg/dL、2時間値が200mg/dL以上など
注)経口ブドウ糖負荷試験(75gOGTT)で2時間値
糖尿病が疑われる患者に対し、短時間に一定量のブドウ糖
水溶液を飲んでもらい、一定時間経過後の血糖値の値から、
糖尿病が存在するかどうかを判断する方法

176mgだと糖尿病になる危険が有る境界付近では?

簡易検査は採血時点での血糖値、ヘモグロビンA1cは
過去1-2ヶ月の血糖値の平均を反映して上下します。
簡易検査だけでは採血時点での一時的な血糖値しか
判りません。
    • good
    • 0

臨床検査技師です。


糖尿病の診断ですが、日本糖尿病学会では下記のような診断手順を示しています。
①空腹時血糖が126mg/dL以上
②75g経口ブドウ糖負荷試験(OGTT)の2時間値が200mg/dL以上
③随時血糖値が200mg/dL以上
④HbA1cが6.5%(NGSP)以上
①~④のどれかが確認された場合は「糖尿病型」と判定する。そして別の日に行った検査で糖尿病型が再確認できれば「糖尿病」と診断する。(HbA1cのみ反復検査で診断してはならない)
①~③のどれかと④が確認された場合は「糖尿病」と診断する。
①~③のどれかと糖尿病の典型的症状(口渇、多飲、多尿、体重減少)があれば「糖尿病」と診断する。
①~③のどれかと確実な糖尿病網膜症があれば「糖尿病」と診断する。

このような条件があります。
なので、空腹時血糖のみで糖尿病とは診断できないのです。糖尿病型イコール糖尿病にはできません。

あと、SMBGと病院の機械での検査値の誤差ですが、10%なら許容範囲といわれています。今回は採血した血液で簡易測定されたそうなので、関係ないですが、指先で採血した場合と腕の血管で採血した場合は、指先のほうが血糖値は高くなります。あとは、病院ですぐに検査といっても、やはり機械で測定が開始されるまでに赤血球による糖の消費がわずかですがあるので(解糖阻止剤入りの採血管は使用しますが)、それも関係あるのかなぁと思います。
    • good
    • 0

質問に対する直接的な回答ではありませんがお金は一切かからず時間もさほどかけずに血糖を劇的に下げる方法があります。


私は糖尿病歴40年以上で毎食前にインスリン注射をしています。
NHKがってんでかかと落としをすると胃と肺以外の全身の臓器が活性化するといったので毎食後それを200回しています。インスリン注射を1回2単位減らせました。
高血糖のときに追加でインスリンを打つのですが1単位で血糖が約30下がります。また私は降圧剤を飲んでいたのですが今はそれなしでも血圧は正常です。
次回血液検査で例えば肝機能や腎機能もよくなっているのではないかと私は期待しています。
ご家族全員で毎食後にかかと落としをされることを私はお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!