dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬を飼いましたが、やっぱり駄目で、ペットショップへ返却したのですが、返金とかはないんですよね?

A 回答 (42件中21~30件)

ペットショップで返却したのですがって事は、交渉成立で犬を返したのでしょ。


そんなにお金を欲しかったなら、返品なんてしないで、
お金にすれば良かったのに。
それは、安易に犬なんて飼うからですよ。
いいじゃないですか?次の飼い主があなた方より可愛がってもらえるなら犬も幸せですよ
    • good
    • 0

やっぱり駄目で、、笑




はぁ?命だよ?
しかも金返してもらおうとかヤバイ。
本当にありえない。
    • good
    • 6

犬は荷物じゃない


1度 受け入れたら
最後の最後まで
責任持つべき!!
    • good
    • 2

ないですね。

。。

返却するだけ勿体ないので、よそに預けたらどうですか。。。?
    • good
    • 3

そんな都合の良い話はないですよ(>_<)ショップで引き取り良かった反面、売れない時は、繁殖犬にする事もあります。

このような事はしないようにして下さいね!
    • good
    • 2

勝手な自己都合の飼育放棄を引き取って貰うのなら、寧ろ逆に いくらか渡してもバチは当たらないという立場なのでは?とすら思いますけど…。


二度と生き物を迎えないで下さいね。
でも こういう人が親で、どんな顔して子供に教育するんだろうって思います。
きちんと考えて行動する事、命の大切さ、責任、慈しみ、子供に説けないですよね。
主さんの親御さんも教えてくれて無いんでしょうか。親が親なら…で、似たような大人になってくのかなぁ…。
    • good
    • 8

わんちゃん自体に重大な疾病があった訳ではなく飼えなくなったのは貴方家族の事情でしょう。


大半のペットショップは貴方みたいな事情で返金なんてしません。
むしろ、行き場のないワンちゃんを引き取ったのだと私は思います。

最後にキツいことを言わせてもらいます。
『二度と買(飼)うな。』
    • good
    • 4

返却したのに返金の話をされなかったのならされません。


自分の我儘で飼えなくなったのにお金を返せってのも有り得ない。
むしろ引き取ってくれたショップさんに感謝するべきでは?

見た目が可愛いからとその生き物の生体や習性を理解せず安易に生き物を飼うと貴方みたいに生き物を不幸にさせます。
被害を被ったのは貴方ではなく犬です。

今後は生き物を飼わないで下さい。
    • good
    • 6

そっかーショップにお返ししたんですね。


私もはじめノイローゼだったのでお気持ちは分からなくないですが、早い段階だったので、新しい飼い主さんが見つかれば倍以上かわいがってもらえるかも。
保健所など考えられるより、懸命な判断です。

でも今後お子さんに「最後まで諦めるな!やれば出来る!」と仰るのは無理ですね(^-^;
説得力がありません、はは。
子どもは親の背中を見て育ちます。
    • good
    • 4

2度目の回答失礼します。


皮肉混じりで1度目は回答しました。

里親が見つかるまでは一緒に過ごさなければいけない。
でもすぐに見つかるわけではない。
里親探すのはそう簡単なことではなく大変。

そんなのに耐えられるわけがなく、ペットショップへ返したんですよね?
1日でも早く犬から離れたいから。
違いますか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A