dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国公立大の英語入試を受けたものです。100字程度の英作文を書けという問題で大幅に点数オーバーしてしまいました。114語です。10語程度の誤差なら許される気はしましたがさすがに多すぎて減点でしょうか?
しかも、間違えて語数の欄に120語と書いてしまったのですが、それを採点官の方が信じて数え直さなければ120語の時点で採点すらしてもらえないのでしょうか?
もちろん採点基準は大学によるとは思いますが、何かご存知でしたら教えて頂きたいです。

A 回答 (3件)

No.1の方の仰る通り、慌てるようなオーバー数じゃないと思います。

    • good
    • 0

>採点すらしてもらえないのでしょうか?


機械的に切ります。五百字なら六百字も採られますが百字では「内容」で採られるのは無理。
    • good
    • 0

基本的に記述は、指定された字数の+-2割におさめるのが普通なので、114でも120でも模範的な解答だと思いますよ!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています