dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間関係で相談があります。
私にはAという友人がいます。
その子は男の子が大好きで、男の子との出来事を私に話してきます。
私も普通に男の子と関わりたいのですが
コミュ症で緊張してしまってあまり関われていません。
そのため、男の子との出来事を報告されるのはあまりいい気分がしません。
見下されているのかと思ってしまいます。
自慢されているのかと思ってしまいます。
Aは男子の前だと声が高くなる典型的なぶりっ子です。(私が勝手にそう感じてしまっています。客観的に見たらどうか分からないです。)
〇〇くんに 可愛いって言われた〜
〇〇くんとご飯行った〜
〇〇先輩に遊ぶの誘われた〜
〇〇先輩に奢ってもらった〜
ねぇ見て、これ彼氏につけられたの〜
ここにつけた彼氏本当やだ〜(キスマーク)

などなど 私はしてもらえることが少ないので自慢に聞こえてしまいます。
この間はAは処女じゃないため、遠回しに童貞と処女のことを馬鹿にしました。

一緒に居たくないんです。
その子が話す全てが見下し、自慢に聞こえてしまうのです。
これは私の心が汚れてしまっているからだと思います。
だけど、Aの話を聞いた後、私ってブスだから男子に相手にされないんだなとか
色々考えてしまって泣いてしまったこともあります。

この間はAの親に私のことを馬鹿にされました。会ったこともないのに馬鹿にされたのはとても気分が悪かったです。(Aが自分の親が私を馬鹿にして居たことを教えてくれました。)

男関係以外なら話をして居ても嫌な気分にはならないんです。
男関係の話は特に私を馬鹿にしているように聞こえてしまって、話を聞くのが本当に辛いです。

もう心がもたないです。
距離を置きたいんですけど毎日会わなきゃならない環境にいます。

どうすればいいですか?
私の心が狭すぎて自分でも嫌になってしまいます。
アドバイスをいただきたいです。

A 回答 (4件)

その手のブリッ子は敵に回すと更にやっかいなんだよね。


距離を取りたいところだけど、顔が広いAに嫌われるのは避けたいから難しいですね。。

となると気持ちをなんとか切り替えないといけないね。
心が狭いっていうのはないですよ、普通の感情だと思います。

Aがウザいのはわかります、私が学生の頃もその手の女の子いましたし、現在の職場で50近いおじさんも、Aと同様、同じような内容を毎日毎日言っててウザいです(笑)

この人達の共通点は空気が読めないんですね。思ったことを言うだけ。だから平気で人を見下したり貶したりするんですね。

会社だと回りはもうわかってますから、ああ、またなんか言ってるな(笑)
って慣れちゃう人もいれば、同調してるフリしてイジって楽しんでる人(私も)もいますよ。

ようはあなただけがウザいと思ってるわけじゃないんですよ。
自慢、見下し、バカにする、そんな事を言ってる人をあなただけが嫌がっているハズないでしょう?
その人達も言えないだけです。Aを敵に回したくないからね。

Aが調子に乗ってる時の、回りの子達の表情をよく見てみるとわかってきますよ。

Aを黙らせることは出来ない回答で申し訳ないですが、あなただけが嫌な思いしているわけでもないし、見方をちょっと変えればストレスを軽減できるかもしれないので、頑張って変えてみてはどうですかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですよ!
Aを敵に回すのは厄介なんです!!!
とても共感させていただきました。
心が楽になりました、、、
ありがとうございます。
アドバイス本当にありがとうございました!
参考にさせていただきます!!

お礼日時:2018/03/02 00:02

あなたが友達だから、色々話をしてくるのであって、自慢したいとかではないかも…


私はそうでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そう考えるとあまり嫌な感じはしない気がしてきました。
まだそのようにとれるくらい心が広くないので、少しずつそんな風にとれるようになろうと思います。

お礼日時:2018/03/02 16:35

これから先、あなたにいい人ができた時に見返せるのでいいんじゃないですか?


今だけ花を持たせてあげて下さい。
あなたにステキな人が現れますように!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
素敵な人が現れるように内面も外見も人間として素敵な人になれるように頑張ります!!

お礼日時:2018/03/02 00:03

Aさんは優越感に浸っていたいんでしょうね。


笑えます。

貴方様の心が狭いというか、
そういう感情なんて誰でも持ってますから気にしなくていいですよ。
自慢話聞かされたら左から右に聞き流せばいいんです。
もしそれが出来ないのであれば、
貴方様も心ん中で「ビッチ野郎」と見下せばいいんですよ。
1番楽なのは関わんない事ですね。
「貴方(Aさん)と私って価値観とか住む世界が違うと思うの。
だから貴方と距離を置きたい。」
って関係を切った方が早いです。
関係を切れば貴方様にとって害はなくなりますから。

言葉が汚くなってしまったこと謝ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ビッチ野郎と見下してしまうようにすれば私の心も楽になるかもしれません笑
ヤナギユキさんにアドバイスをいただけたことで、ストレスを少しなくす方法が分かりしました。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/02 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!