dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫の旅立ち後からの火葬までの期間について相談です。
今朝、3/1朝に飼猫が旅立ちました。
離れたくない、そばにいたいと思い、受け入れるのが辛い状態でしたが、涙も一旦落ち着き、午後になり火葬場に予約しなきゃと思い3/4の16時に火葬場を予約したのですが、遅すぎるのでしょうか?時間帯は16時の一件しか空いてないとの事でした。


今、日中よりは冷静になり、色々と調べていたら、遅くとも2日との文面を多々見まして、不安になってきてしまいました。

朝に病院に向かう途中で息を引き取ったので、そのまま病院でキレイに処置をしていただきました。
ペットシート、タオル、いつも使っていたストール、という感じで包んでいる状態です。
その下にもう一枚タオルを引いています。
ストールの内側のタオルとの間、お腹、頭の近くに保冷剤を置き、今は玄関に寝かせています。
ガラス引き戸なので、日中は、室内に移動します。

どうかアドバイスお願い致します。

A 回答 (2件)

そこしか空いていないなら、冷たいところに居てもらうのと、頭とお腹はキンキンに冷やす事でしょうか。


クーラーボックスやアウトドアで使う板状の保冷剤は100均やホームセンター、ネットにあります。
それを身体の下と上に敷き詰めて居ます。
匂ってきちゃうとね、可哀想だから…。
うちは火葬前にヒゲとか毛とか少しもらってます。
猫さん安らかに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
4日まで空いてないそうです。
はじめは離れたくなくて日曜日にしたのですが、今日連絡したらやはり明日は空いてませんでした。ドライアイスを購入し、なるべく腐敗しないよう、気をつけながら最後の時間を過ごしたいと思います。火葬当日に毛と髭をとっとくつもりです。足型も取りました。離れるの辛いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/02 15:49

ご愁傷様です



大丈夫かな・・
まだそんなに暑くないですよね
我が家の子は人間並みにカッターナイフを体の上に乗せておきました
爪とかキバとかあるんですけど
何か守ってくれるかなと


お骨は分骨して持っています
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ginnokura/fjt …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ここ2日間は暖かく、心配なのでドライアイスを購入しました。
今でも涙が溢れてきて、中々寝れず…辛いですが、悲しんでばかりいられませんね。。

お礼日時:2018/03/02 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!