
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
because が not を含めてかかる(2)
because は not を含まず、逆に married because ... まとめて否定(1)
because の前にコンマがあれば2に確定します。
逆にコンマがなければ1の可能性が高まりますが、
断定はできません。
ここでしばしば質問になっていますが、
1の意味で理解できる人は少なく、
2としか思えない人が多いです。
〜したわけでないという訳し方が部分否定っぽいだけで
部分否定とは違います。
No.4
- 回答日時:
>He didn't marry her because she was rich.
「not」が「because she was rich」の部分だけを否定していると考えるから「部分否定」
「not」が「marry her because she was rich」の全部を否定していると考えるから「全否定」
一応こういう風に説明できます。
★この英文の意味は「彼は彼女が金持ちだから結婚したわけではない。」と解釈するのが普通です。何故なら「He didn't marry her」だけで「結婚しなかった」という結論は言えるわけで、その理由を言いたいのなら、あとから「because she was rich」と言えばいいからです。だから一気に「because she was rich」まで言ったということはそれが重要な意味を持っている言葉だからです。「not」はその文で一番重要な部分を否定します。つまり、「not because she was rich」と話し手は言いたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 S V not because S’ V’で S はS’ V’という理由でVしないという訳になるのは 3 2022/06/04 17:54
- 英語 英語について質問です。 not + 部分 = 全体否定 部分とはeither any ever など 2 2022/12/15 11:37
- 英語 仮定法で準否定を表現すると完全否定になる理由等について 4 2023/04/24 18:12
- 英語 提示した名言の解釈等について 9 2022/04/21 09:23
- 英語 英文解釈をお願いします。 2 2022/07/21 11:13
- 英語 提示文は、全否定か部分否定のいずれなのか等について 1 2023/04/16 17:58
- 英語 部分否定 7 2022/11/10 11:07
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英文法と和訳について質問です。 We don’t need all that stimulation 1 2023/06/04 22:02
- 英語 "unable"の否定の影響範囲について 2 2022/08/15 11:15
- 英語 英語の部分否定のNotはmany などの100%の単語を否定しているのですか?それともmany S 2 2022/06/25 19:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
in a long time と for a long...
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
"any comment" と "any comments"
-
文中の"any less"について
-
山月記の感想文を800字で書かな...
-
「差し替える」を使った文につ...
-
比較の問題です
-
相撲関係の英作文
-
英語の質問です。everは完了形...
-
仮定法過去完了
-
英語 any...not
-
almost notは二重否定でしょうか?
-
英語の質問です。everは完了形...
-
英語の文法の違い。
-
否定語がない:any more than
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
in a long time と for a long...
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
"any comment" と "any comments"
-
文中の"any less"について
-
英語について
-
think A Bとthink of A as B
-
He isn't a student. とHe's no...
-
It'sとit is の使い分けについて
-
「earlier today」は「本日早く」?
-
Life is too short to be little.
-
U.S.AとU.S.A.
-
anything but と far from
-
How are we doing?とは
-
anyとsomeの使いわけについて教...
おすすめ情報